アイゴ(海老網漁でも潜り漁でもよく見かける魚)
更新 : 2011/12/22 17:00
アイゴです。海老網にかかりました。
須崎では、バリと呼ばれています。
背びれや胸びれ、腹びれ棘のようになっていて、刺さると強烈な痛みがあります!!毒もあるのかなしばらくシビレるようにジンジン痛いです。
取り扱いには十分に気をつけましょう!!
潜り漁の時にも良く見かける魚です。
海の中で見ると、目が緑色に光っているように見えるので、岩穴などで出くわすとドキっとします。
内臓は強烈な磯臭さがあり、身にも多少臭みがありますが、焼いて食べたり、お刺身で食べることも出来るとか、身は透き通っているような綺麗白身です。
関連する周辺観光情報