宿番号:358580
福岡リーセントホテルのお知らせ・ブログ
近隣のテーマパーク
更新 : 2009/11/12 15:24
今日は先日家族で遊びに行った香椎花園のことに触れたいと思います。
私自身も相当久しぶりに行ったのですが、いい意味でリニューアルしていて驚きました。
入口を入ってからのアトラクションは三井グリーンランドやセントレジャー城島にあるような絶叫系と呼ばれる物ではありませんが、子供が楽しめる乗り物が多数あります(意外と大人でも楽しいですよ)。
かしいかえん(ホームページに平仮名で書いてあるので、そう書くのだと思います)はサブタイトル?にシルバニアガーデンと付いている通り、シルバニアファミリーを配したイベントや庭園があり小さいお子様がいても問題ないですし(園内ショップの森のマーケットは一見の価値ありだと思います)、名前の通り花園ですので花を見ながら散歩するにも良く、またあちらこちらにイス・テーブルが置いてありますので天気がよければお弁当を持参されても良いと思います。
本来なら写真もシルバニアガーデンの写真を掲載する予定だったのですが、我が家の子供達が男の子ということもありヒーローチャレンジパークへ。
かしいかえんのホームページにはヒーローチャレンジパークの遊び方にこう書いてあります。
『お父さんやお母さんと一緒に5つのチャレンジゲームに挑戦してその記録を「ヒーローチャレンジブック」に書き込もう!』
いや・・・大人が本気で遊べる場所だと思う!特に男性の方!私だけかと思ったんですが、後から入場したご家族もお父さんが本気でやっていました。
何故なのか?大人がムキになってまで遊ぶのにはそれなりに理由があるはず?考えてみました(*^^)v
@子供の前ではカッコイイお父さんでいたい。・・・それもある。
A単純なゲームばかりなんです。本当に。・・・ゆえにハマる。
Bバックミュージックが良い。・・・初代仮面ライダーから始まり、歴代の仮面ライダー全ての主題歌が流れてます。エンドレスに。皆様も知らず知らずに歌っていますよ。きっと(壁には歴代の戦隊シリーズがありますよ)。
このかしいかえん、当ホテルから車で20分位、公共交通機関でも25分位で到着します。子供を連れての家族サービスが意外と自分のほうが楽しんでいる。そういう場所かもしれません。男性は子供の頃に憧れた仮面ライダーや戦隊ヒーローに囲まれて。女性はシルバニアファミリーの家に遊びに行ったつもりで。童心に返って遊ぶのも良いかと思います。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す