宿番号:359240
皆生温泉 皆生つるや 四季を奏でるさらさの宿のお知らせ・ブログ
米子弁
更新 : 2011/7/12 17:30
こんにちは(*^。^*)
先日梅雨明けして以来、皆生温泉はいいお天気が続いてます。
海開きも無事終わり、いよいよ夏休み♪
本格的な夏のトップシーズンを迎えますね。
海開きのその日に、皆生温泉の海岸近くに。。。
新しいお店もオープンしました☆
その名も “皆生横丁 きないや” です。
『きないや』とは、なんだそれ?と思われた方も多いと思いますが
ここ山陰の米子の方言です。
意味は、『おいでませ』とか『いらっしゃいませ』など。。。
英語で言うと『Welcome☆』といったところでしょうか???
そのほかにも楽しい米子弁がたくさん聞かれますよ♪
米子弁をお知りになりたい方は、ぜひ皆生温泉へ『きないや』♪
新しくオープンしました『きないや』では、
皆生温泉オリジナル地酒『海に降る雪』をジェラートにして販売しております。
ここ皆生温泉でしか味わえない味をぜひどうぞ〜♪
海も山も自然がいっぱいの皆生温泉へ 『一度きないや〜☆』
ではまた『きないや』の店内またそのほかの情報は、随時更新してまいりますので
お楽しみに♪
もちろん、お泊りは当館つるやにてどうぞ〜♪