宿番号:359240
皆生温泉 皆生つるや 四季を奏でるさらさの宿のお知らせ・ブログ
最高のおもてなし
更新 : 2013/3/7 19:43
先日、接客マナー講座に参加しました!
フロントや客室係のスタッフ数人で、お客様に“最高のおもてなし”ができるように丸一日勉強して参りました<m(__)m>この写真は当館の若手客室係です(*^_^*)
基礎的な挨拶・礼儀作法はもちろん、接客に対するマインドを重視し、心配り・気遣いについて学びました!
お客様の視点から見た時、例を挙げその場合に自分たちならばどうしてほしいか、まずみんなで意見を出し合い意見交換をしました。
他にも、男女ペアを組み一人は目隠しをし、もう一人が言葉で案内する…といった体験をしました。
初対面の方とペアになって、「何をするんだろう!?どこに連れて行かれるんだろう…」と不安でしょうがなかったのですが、目隠し案内も終わり頃になるとコミニケーションをとることによって安心感が出てきて、どんな障害物があろうがこの人に任せて大丈夫!というふうに信頼することができました。
この目隠し体験をした時に講師の先生が『お客様は最初、心にアイマスクをした状態です。この状態から皆さんがわかり易く丁寧に気の利いたご案内をすることによってお客様は安心し、信頼へと結びつくのです。』とおっしゃいました。
この体験でコミニケーションを密にとることで感情の変化を実感しました。
目隠し体験したのはその心理を実感するためで、まさかそこに辿り着くとは!!と接客マナーの奥の深さに驚きでした!
技術や知識は必要なのですが、やはり最も大事なのはマインド(心)なんだな〜と改めて思いました。
関連する周辺観光情報
4