宿番号:359240
皆生温泉 皆生つるや 四季を奏でるさらさの宿のお知らせ・ブログ
可愛いフリしてあの子、割とやるもんだねと(あみん)
更新 : 2014/2/24 9:58
皆様 こんにちわ。
晴れても寒いのは詐欺だと思います。
うっかりヒートテック脱いだ私バンザイ。
そんな日は、やっぱりキュッと熱燗ですよね。
チロリと一杯。 クゥー最高デス!
さて、本日は、そんな日本酒にピッタリなモノをご紹介デス
当館の売店には、そりゃもう様々なモノが販売されております。
人気あったりなかったり。きっとどなたでも「おっ!」と思うモノがあるはずデス。
でもって、見た目大したことないのに、実はすんごいポテンシャルを持ってるモノが1つ。
「貝ひも」デス。
えぇ、名前はズバリ「貝ひも」なんデス。(2貝目)
帆立の貝柱の周りにあるひも状の部位を乾燥させたもの。
正式名称は、外套膜(がいとうまく)だそうで。
膜なんていってますが、何を隠そう・・・・
帆立の本体(?)はココなんですよっ!!
ちなみに黒いツブツブは目だそうで・・・・。(ゾゾっ
貝柱は本体ではありません。ただの筋肉デス。
貝ひもさん、重要な部分でございますので、
旨み成分もケタ違いに含まれております。
パッケージ的に目に入りにくいんですが、
一度口にすると、常習的に買ってしまうという魔物でござます。
実際、当館にも被害者が2〜3人。
商品を買ってしまうので、たまに品薄になったりならなかったり。
コチラの袋で320円。リーズナブルなので、
お帰りの友にいかかでございますか?
売店には身長140p、小動物のような名物販売員が、
皆様のお越しをウロウロしながらお待ちしております。
お越しの際は是非立ち寄ってみてくださいませっ
凍えている フロント&経理 ハシダでございました。