宿番号:359420
開催期間
カテゴリ
新プラン「2026.3/22〜5/31 ..」登場!
カテゴリ:新プラン 2026年3月22日(日)〜
更新 : 2025/11/1 10:32
春の人気コース!!幻の鬼海老を食す
プリッとろけるようなお造りを4種の海老で食べ比べ、殻ごと焼くことで旨味が閉じ込められ香ばしさがたまらない塩焼き、海老の頭や殻でとった特製海老出汁で味わうしゃぶしゃぶは新鮮な海老をお鍋にサッとくぐらせて、火を通すことでプリプリとした弾力のある食感が楽しめます。
鮮度落ちが早かったり、漁獲量が少なかったりするため、市場に出回ることが少なく、地元でしか味わえない希少な4種類の海老をそれぞれの海老の旨さが引き立つ料理を会席でご堪能!
【鬼海老】
トゲトゲした厳つい見た目から「鬼」という名がついたとされます。
「獲れた海老1,000匹中に1匹いるかどうか」ともいわれるほど希少。
【黒海老・白海老】
親戚のような関係の2種の海老。痛むのがとても早いため、地元以外ほとんど出回らず流通しない海老です。
【赤海老】
山陰沖で漁獲量が最も多い甘海老。
■お食事■
≪ご夕食≫
〜お品書き〜
前菜:季節の前菜盛り合わせ玉子・海老と筍サクサク揚げ
造り:地海老造り四種(鬼海老・黒海老・白海老・赤海老)と本日の三種
五徳:地海老三種(黒海老・白海老・赤海老)と但馬産わかめのすきしゃぶ
蒸物:海老と筍の玉子蒸し
お凌ぎ:赤海老寿司と海老味噌巻
焼物:鬼海老と黒海老の塩焼き
替鉢:白海老と筍の炊き合わせ
揚物:赤海老天婦羅
香物
デザート
小学生:お子様会席
4〜6歳:お子様ランチ
●朝食はビュッフェ(和洋約30種類のメニュー)でご用意いたします
※写真の料理内容はイメージです
※食事会場が満席の場合はお待ちいただく場合もございます
※団体様と同宿の場合もございますので予めご了承ください。お問い合わせいただければ、団体様の有無をお伝えいたします
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
関連する宿泊プラン