水郷祭
更新 : 2022/9/4 23:42
こんにちは。スマイルホテル米子のKでございます。
厳しい夏の日差しがそろそろ終わりを迎える季節となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
かく言う私は蚊やブトに足を刺されまくりまして、ひどいときは両足で20か所刺された時もあったくらいです。痛々しいことこの上なかったのですが、追い打ちをかけるかのごとく、液体ムヒにもだえる毎日を送っていたため、さらに痛々しさが倍増するという、なんとも大変な夏を過ごすはめとなりましたとさ。めでたしめでたし。
…とはならないです。すみません。
今回ご紹介させていただきますのが、お隣島根県で毎年開催される「水郷祭」に関してです。
例年山陰の中では一二を争う盛り上がりのお祭りで、花火の打ち上げ数も2日間で約15,000発と、大規模な様子であることは間違いありません。
ただ、ここ数年は感染症拡大の影響により、中止を余儀なくされていましたが、ようやくの開催に踏み切ったようで、観覧者の方々も、例年以上の盛り上がりを見せていたように感じました。
来年も感染症対策は充分に行ったうえで、ぜひこの絶景を目にとどめたいものです。
皆様も、夏の風物詩の一つとして、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。