(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2023/9/24
客室数が多いにも関わらず、大浴場や食事処等どこにいても混雑を感じる事なく静かにゆっくりできました。館内設備が充実しているので部屋を出ても色々な楽しみを発見できるワクワク感がありました。
遠方から初めての石川県、地元の美味しい食事と丁寧な接客で素敵な思い出ができました!
投稿日:2023/9/18
プロが選ぶ日本のホテル旅館35年No.1の宿に泊まってみたいと思い、500キロ弱離れた他県から加賀屋さんに宿泊するために金沢旅行を計画しました。結論から言うと期待しすぎたのかもしれませんが残念でした。
夕食は美味しくいただき、お風呂もアメニティがミキモトもありとても良かったです。しかし、朝食時はドリンクの説明と魚の焼き方のみ。着席後ご飯とお味噌汁を持ってきてくださいましたが、味噌汁が冷たい。ぬるいではなく冷たかったです。説明もなかったので冷や汁かと思い飲み進めましたが、右隣の方に運ばれたのは湯気が立っていました。元々厨房で準備してありそれをスタッフの方が持ってきたのだと思いますが、厨房の方はどれくらい前に注いだか把握していないのでしょうか?配膳してくださったスタッフも見た目でわかるはずです。
これが日本1なのであればとても残念です。
投稿日:2023/9/17
担当の仲居さんに当たり外れがあるようです。
夕食時、子どもが果物が苦手と伝えたところ、露骨に嫌な顔をされました。
部屋や大浴場など、建物の古さを感じます。
夕食は食べ終わらないと下げていただけず、プレッシャーを感じました。
お見送りだけは、おもてなし感を感じました。
投稿日:2023/9/6
妻の還暦祝いでついに憧れの加賀屋さんへ。
夕飯前に赤いちゃんちゃんこを貸していただきスマホで記念撮影も、また、記念品まで頂戴しました。
お部屋も海が一望できる景色が良い角部屋にしていただき、日暮れ時には綺麗な夕焼けを堪能しました。
お料理、お風呂、接客などいずれも申し分なく、猛暑の中でのお見送りまで、さすが加賀屋さん、記念旅行をこちらにして良かったです。
褒めてばかりなので一つだけ。お部屋の中がちょっと湿っぽい気がしましたが、海の直ぐそばだからこれは仕方ないのでしょうね。もう少し空調を強めに効かせば良かったかもしれません。
素晴らしい記念の旅行になりました。心のこもったおもてなしありがとうございました。
投稿日:2023/9/1
なかなか高い金額を支払っても仲居さんが部屋まで案内していただける宿が少なくなる中、ここはちゃんと案内してくださいました。また、チェックアウトの際、荷物を取りに来てくれるサービスもあり、感動的でした。
夕食と朝食の対応して下さる方も同じ方で、地魚の話など色々教えていただけました。
食事は地のものを使った料理で、特に治部煮など出汁を使った料理は他にない感動がありました。
部屋もお盆の時期のリスケだったので、安く泊まれて、1ランク上の部屋にしたのですが、都合がついたのでとさらに1ランク上の部屋に通していただけました。足の悪い祖母にベットのある部屋を用意していただき、すごいありがたかったです。
ウエルカムドリンクは抹茶菓子、そして朝食には部屋にも持ち帰れるドリンクバーなど、古くからの良いサービスと最新のサービスを取り入れ、古い施設の部分も清潔に保ってアンティークな雰囲気にさせるなど、
日本一になる宿はさすがだなと思いました。
投稿日:2023/8/28
夏休みの家族旅行を考えた時“加賀屋は日本一の評価っていうけど、どんな感じなんだろう”という興味と、自分へのご褒美、自分へのごちそうとして今年は加賀屋に泊まりに行ってみることにしました。
泊まってみた感想は“日本一って、こういうことかー”の一言につきます。
私も旅行好きで年に10泊くらいしていますが、どう比べても加賀屋が自己ベストになりますねー。
理由は挙げればきりはないのですが、これは人生に一度体験しておいて良かった、他の人にも勧めたい、というものでした。
もちろん安くはないので、いつも誰もとはいきませんが、
何かの折にはぜひ体験してみてもらいたいです。
投稿日:2023/8/27
石川県に行くことがあったら一度は泊まってみたいと思っていました。
急遽、石川県に行けることになり、プランを探しましたが、お値段がとてお高くて驚きました。能登本陣は比較的お安いプランがあり、今回は他のホテルにも泊まる予定があったので料金的にもお安いこちらのお部屋に泊まりました。海も見えるお部屋にしていただきありがとうございました。お部屋もとてもきれいにリフォームされています。
お風呂では、バスタオルの準備が整っていて、お風呂好きな私にとってはきれいなタオルで何度も身体を拭けることがとてもうれしかったです。
お食事も大変おいしくいただけました。
ただ、能登本陣のプランだからだと思いますが、お食事会場が「食事会場」という雰囲気に高級ホテル感が全く感じられなかったこと、ロビーでお茶をいただいていた際に雨漏り?がひどかったことは残念でした。
ホテルの目の前の景色はとても素敵です。
投稿日:2023/8/21
母の還暦祝いで伺いました。
おもてなし、食事、お風呂が最高で、何一つ文句がありません。
宿泊中に胃を痛めた家族のため、最寄りのドラッグストアまで車で送ってくださったことは忘れません。
ロビーで頂くお抹茶、(別料金ですが)夜のショーも最高でした。
本当にありがとうございました。
投稿日:2023/8/20
12年前の能登旅行で、姉妹館のあえの風に宿泊した時、加賀屋本館の温泉と土産物コーナーだけ、体験させてもらっていましたが、今回念願の宿泊をさせて頂きました。
大きな旅館の豪華さと、丁寧な小さな宿のような細やかさが両立している感じで、評判通りで大満足でした。 運良くお部屋をアップグレードして頂けたせいか、雪月花9階の海を眺望できる広々したお部屋を、夫婦2人で過ごすことが出来ました。お食事は、メインダイニングでしたが、夕朝両方とも地元と季節の料理が美味しく、配膳を対応してくださる方も丁寧で良かったです。深夜温泉掃除の方が、部屋へ帰る間際に「声もかけずそっけなかったようでごめんなさいね」と、声をかけて下さったのも好印象でした。
評価が高い宿って、こんな感じなんだな、、って納得の宿泊でした。
投稿日:2023/8/19
一度は泊まって見たかったホテルの1つでした。
お出迎えから見送りまでしっかりされていて、さすがだな〜と感じました。
予約したお部屋からホテルのご厚意でグレードアップして頂き、景色も良くのんびりできました。
夕食は量もそれなりに有り、大人でも満腹になる量でした。こちらの食べる速度が速くて、料理を急いで出していただき、ホテルの方もあわただしくされていて申し訳なかったです。子供にも気を配って頂き家族全員満足する旅行となりました。
投稿日:2023/8/16
今回2度目の加賀屋さまに家族旅行で伺いました。フロントの対応、仲居さんの対応全てにおいて大変満足させていただきました。もちろん料理につきましても美味しくいただきました。
今度、両親を連れて伺わさせていただきます。ありがとうございました。
投稿日:2023/8/16
初めてのプチ新婚旅行でした。
到着から帰るまでおもてなしの気持ちがすごくて心地よかったです。
お部屋までの案内だけでなく、夕食の際も担当の方が付いてくださり、常に気を配っていただきました。
妻へのサプライズでスパの予約をしましたが、時間調整や案内など細やかにご対応いただき、妻もとてもよろこんでいたので非常に満足です!
投稿日:2023/8/14
前から一度行ってみたかった加賀屋。
チェックインしてからラウンジにてお茶とお菓子でおもてなししていただいたのは良かったですが、その後案内されたお部屋の空調の効きが悪く、何時間経っても冷えませんでした。効きが悪いのは分かっている事だと思うので到着前から冷やしておいて欲しかったです。
日本一の旅館?色々考えさせられる旅行になりました
投稿日:2023/8/13
親子三世代で渚亭に宿泊しました。
角部屋ということもあり、部屋から見える景色は最高でした!
お風呂も景色はもちろん、常に従業員の方が清潔に掃除、整頓をしてくださっているので大満足でした。
しかし、食事に関しては日本一の旅館という事を期待し過ぎたせいか、海産物も普通サイズのお刺身、お肉も普通、朝食に出た鮭のサイズの小ささに驚きました。
夕食に関しては、料理の説明がなかったのが残念です。
ただ仲居さんは子供の名前を覚えて色々声をかけて頂き有り難かったです。
本当食事だけが残念でした。
次の日のビジネスホテルの朝食の方が海鮮丼やら、
海鮮を使った料理が目白押しだったのが何とも言えません。
追加料金で頼んだ方が良いのはわかりますが、スタンダードの料理に各メインがあると良かったかと思います。
食事以外は最高でした。
投稿日:2023/8/12
夫婦で日頃疲れを癒すために訪れました。
雪月花を希望していましたが、予約時、能登本陣しか空室がなかったため、期待はしていませんでしたが、上階で海向きの眺望があって満足できました。
加賀屋さんの良さは、施設の充実はもちろんですが、やはりおもてなしだと実感しました。
本当に、何もしなくても至れり尽くせり。
自分から気を回して何かする必要がないのところが心身ともにリラックスできる秘訣ではないかと思います。
若い頃は、気づかなかった心地よさです。
暑い最中、館内でいろんな楽しみがあり、旅を完結できます。
もちろん、どの担当の方も心遣いと言葉がけが温かかったです。
宿を楽しみに、また訪れたいです。
投稿日:2023/8/7
当日のこちらの都合で 急な部屋夕食もすぐに対応してくれたおかげでお祭りも観れました 誕生日だった彼女も喜んでくれました ありがとうございました
また 宜しくお願いします
投稿日:2023/7/31
率直に記載します。なぜ、くちこみがこんなに高評価なのか、以下に記す点をだれも指摘しないのが不思議。
1.フロントで「部屋を露天風呂付へグレードアップしました。」普通の感覚でうれしがらせるが、じゃらんで見た限り、この部屋の予約枠はほとんどなかった。普段、使用しない部屋か?
2.で、その部屋。海が見えないのは仕方なしだが、狭いスペースを間仕切りをし過ぎで圧迫感。使いにくいこと、はなはだしい。古いつくりのまま。リフォームしようにもできないのだろう。
3.何よりも空調。中央管理で、この手の古い巨大旅館に多い、ダミーのリモコンは置いてある。ぬるい温風で蒸し風呂状態になってしまった。まさか、この宿がこうするとは驚いた。
4.(これは仕方ないが)団体バス7台くらい。昭和の感覚が依然続いていることに驚く。
5.そのほかにもいろいろあるが、二人で10万円以上の料金はないだろう。経営者と個人客への参考になれば幸甚。
投稿日:2023/7/20
日本一のおもてなしありがとうございました。
素晴らしく心地よかったです。
素晴らしいお宿と言うのは不快な思いを一度もしないという事だと思っておりますが(自論です)9階のエレベーターホール右の天井からの水漏れ、それに伴うカビ臭さがどうしても気になりました。たまにポタリと垂れ、下の絨毯も変色しています。(最近の事ではなさそうなのでもちろんお気づきと思います)部屋も横開きの格子戸を開けて次の引き戸を開けるまでの1ヶ所だけカビ臭さがしました。
他の階は素敵なお香の香りでいい気分になれるのにとても残念でした。
それ以外は文句のつけようのない日本一のお宿だと思います。
何と言ってもおもてなし!
伺ったのは20年ぶりでしたが食事も美味しく夜のショーも楽しく良い思い出になりました。特に夜レストランでオーダーした「いしるラーメン」は個人的に石川県で一番美味しかったです。
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度は加賀屋にご来館いただき誠に有難うございます。
このようなお言葉頂戴しスタッフ一同嬉しく心より御礼申し上げます。しかしながら、水漏れ、そしてそれに伴う臭いに関しましてご迷惑をおかけいたしました事、深くお詫び申し上げます。いただきました貴重なご意見を大切にし、今後の改善に努めて参りますので変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒お願いを申し上げます。
時節柄、どうぞご自愛くださいませ。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/23
投稿日:2023/7/18
以前から一度行きたいと思ってまして、やっと宿泊できました。
やはり、おもてなしが素晴らしいですね!全てにおいて、完璧
でした。また、必ず行きますので、よろしくお願いいたします!
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度は加賀屋へお越し下さいまして誠にありがとうございました。このようなお言葉頂戴しスタッフ一同嬉しく御礼申し上げます。ぜひ次回も、日常から離れ、心豊かな旅のひと時をお過ごし頂ければと思います。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/23
投稿日:2023/7/15
真珠婚式の御祝い旅行で利用させて頂きました。記念品迄頂き、とても嬉しかったです。
一度は泊まりたかった加賀屋さん。
温泉も御食事も、最高でした。
心に残る宿です。
古き良き老舗旅館、おすすめします。
和倉温泉 加賀屋からの返信
先日は大切な記念日に当館をご利用頂き誠にありがとうございます。お祝いのご旅行が素敵なお時間となりましたようで、嬉しく思っております。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/23
投稿日:2023/7/11
大きなホテルなので余り期待していませんでしたが、予想に反して全てにおいて申し分の無いホテルでした。
通された部屋が予約した部屋とは違い、とても良い部屋でした。最後までホテル側からの説明がありませんでしたが、アップグレードしてくれたみたいです。又行きたいと思います。
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度は加賀屋へお越し下さいまして誠にありがとうございました。このようなお言葉頂戴しスタッフ一同嬉しく心より御礼申し上げます。ぜひ次回も、日常から離れ、心豊かな旅のひと時をお過ごし頂ければと思います。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/12
投稿日:2023/7/11
ホテルに着いた時、車寄せ時のスタッフの対応とても良い、チェックイン時のスタッフの対応、全てが良い、食事の時のスタッフの対応、食事の量質も丁度良い、温泉の質、湯加減なども良く、全てにおいて日本一の評価通りであった。
施設は少し経年劣化がありましたが、悪い印象は無く、また利用したいと思いました。
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度は加賀屋へお越し頂きまして誠にありがとうございました。ご滞在のお時間がご満足いただけるひと時となったようで、スタッフ一同とても嬉しく思います。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/23
投稿日:2023/7/10
大変お世話になりなした。部屋もグレードアップしていただいたりと最高のおもてなしでした。ただどうしても一つだけ残念な点が中央にあるバーです。来た時から夜ウイスキーを飲もうと楽しみにしていました。行ってみると出てきたメニューは手書き。しかも伝票の裏。最高級の旅館でこれとはびっくりしました。しかも素人ガ作るロック。ただ氷とお酒を入れれば良いわけじゃ無い。高いお酒を飲んだのにまずかった。逆にここに行かなせれば最高級の評価だったのに残念で仕方ありません。
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度は数あるホテルの中から加賀屋をお選び頂き誠にありがとうございます。このようなお言葉頂戴しスタッフ一同嬉しく心より御礼申し上げます。しかしながら、バーに関しまして、お客様のご期待に添える内容でなかったこと、お詫び申し上げます。今後ともお客様からの言葉を大切に、よりご満足いただけるよう努めて参ります。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/11
投稿日:2023/7/4
毎年ホテルのランキングのトップを飾る加賀屋に一度泊まってみたいと思っていました。
もう遠出は難しくなりつつある高齢の母を説得し、叔母と3人念願叶って宿泊しました。
ランキングは嘘をつきませんでした。どこをとっても最高としか評価できません。特に客室係の方の絶妙な接客態度には感服いたしました。とても居心地よく感じました。また、浴衣はそれぞれの体型にぴったり合うサイズを選んできていただいたことにはびっくりしました。きちんと指導が行き届いているんでしょうね。
今回遠方からの来館ということで、素晴らしいお部屋にグレードアップしていただいたこととても嬉しかったです。ありがとうございました。
夜は今では珍しいホテルの歌劇団のショーを拝見しました。話のタネに、程度で観にいきましたが、とっても楽しかったです。ミニ宝塚といったところでしょうか。お薦めです。
母達に、連れてきてくれてありがとう、と感謝されました。
また絶対泊まりたいホテルの第一位です。
今度は妹や従姉妹とお金を貯めて、自力で同じお部屋に泊まりたいですね。
蛇足ですが、姉妹館の「あえの風」のお風呂にも入浴できました。送迎付きでまた違ったお風呂に入れたのもうれしいサービスでした。
和倉温泉 加賀屋からの返信
この度はご遠方より加賀屋へお越し下さいまして誠にありがとうございました。このようなお言葉頂戴しスタッフ一同嬉しく心より御礼申し上げます。ぜひ次回も、日常から離れ、心豊かな旅のひと時をお過ごし頂ければと思います。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/8
投稿日:2023/7/1
言葉では、言い尽くせないほどの満足感でした。星五つでは少な過ぎです。お世話になりました。すぐ、次の予約を入れました。
和倉温泉 加賀屋からの返信
先日は大切な記念日に当館をご利用頂き誠にありがとうございます。お誕生日のお祝いのご旅行が素敵なお時間となりましたようで、嬉しく思っております。また次回のご予約も頂戴しまして誠にありがとうございます。ぜひ次回も、日常から離れ、心豊かな旅のひと時をお過ごし頂ければと思います。
ご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
加賀屋 支配人
返信日:2023/7/4