宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 松本駅周辺 > 天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃松本(ドーミーインチェーン)のブログ詳細

宿番号:360450

泊まってよかった宿大賞2024関東・甲信越総合1位(101室〜300室)

穂高温泉郷
JR松本駅<お城口>より徒歩約5分。長野自動車道松本インターより約15分。

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃松本(ドーミーインチェーン)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    当館を拠点に、どこへいきましょうか♪♪

    更新 : 2024/11/16 9:35

    平素より御宿野乃松本をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

    今年も11月15日をもちまして、松本市の観光名所である上高地が閉山いたしました。
    また、同じく観光名所である美ヶ原高原も11月20日に閉山する予定でございます。

    松本にいらっしゃる方の中でも、"上高地・美ヶ原高原"を目当てにいらっしゃる方は多かったように見受けられました。
    そこで今回の記事では、冬季の松本観光の楽しみ方についてご紹介いたします♪
    どの観光地も松本から車で1時間ほどの距離ですので、ぜひご参考になさってください★

    上高地や美ヶ原高原と同じくらい有名な観光地といたしましては、"白馬村"が台頭してくるのではないでしょうか。
    只今の時期の白馬村は、紅葉と雪が折り重なる日があり、大変美しい景色が見られます。
    また、高山ならではの高山植物や美しい植物が見られる植物園や、「岩岳」まで行くとまるで空中を泳いでいるかのようなブランコ、昼と夜の気温の差が生み出す雲海など、その魅力は筆舌に尽くしきれません。
    白馬村では長野オリンピックの際にスキー場が使われたこともあり、スキーやスノーボードも楽しめます。

    もう少し寒い時期には、「白骨温泉」で雪見風呂がおすすめです♪
    毎年雪見風呂のランキングでは上位に出てくる人気温泉で、その名の通り白濁色のお湯に浸かれる理想の温泉郷です。
    日帰り温泉も営業しているようでございますので、当館からドライブがてら訪れてみてはいかがでしょうか。

    長野ならではの自然豊かな観光地は当記事に載せきれないほどございます。
    冬の時期は雪が多いのでは...と思われがちですが、松本は雪の日がほとんどないそうです。
    寒いからこそ見られる特別な景色もございますので、気候や天気で迷われている方も、一度実際に足を運んでみてはいかがでしょうか。
    皆様にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申しあげております。


    フロント 山下

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。