宿・ホテル予約 >  千葉県 >  館山・南房総 >  富浦・白浜・千倉 > 

赤ちゃんにも妊婦さんにも優しいおもてなしの宿 季粋の宿 紋屋のブログ一覧

宿番号:360480

広がる海を眺めしゃれた食を楽しむ。妊婦さんも赤ちゃん連れも♪〜

白浜南国温泉
JR内房線館山駅よりJRバスで40分(終点白浜より送迎あり)。富津館山道路富浦ICより30分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

赤ちゃんにも妊婦さんにも優しいおもてなしの宿 季粋の宿 紋屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 施設のおすすめ

    大人気!露天風呂付き客室 早いものがちです!

    更新 : 2019/3/1 21:18

    2018年の夏にリニューアルオープンした、露天風呂付き客室がご好評!絶っ好調です! 平屋の客室なので部屋からの眺望はあまり望めませんが、離れなのでお子様の夜泣きなど、隣室への音の心配はありません。浴室の...

    続きをみる

    関連する宿泊プラン

    【赤ちゃんと一緒】部屋食&貸切風呂&グルメDXプラン「おいしい!ゆりかご」【便利な特典いっぱい】
  • 施設のおすすめ

    リニューアル!畳敷き家族風呂「和の湯」

    更新 : 2017/4/19 10:27

    2017年リニューアル! 長らく改装中でした、家族風呂「和の湯」が装いも新たに、畳敷きの家族風呂として リニューアルオープン致しました! 防水畳敷きで滑りにくく、柔らかいため、小さなお子様連れでも安心。...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    彫金教室

    更新 : 2013/6/15 14:57

    館山に彫金教室をやっている工房があります。 実はメインは、ラリマーというパワーストーンの加工販売のようですが、その石を使ったアクセサリーも作っているので、彫金を行っています。 その工房では、シルバ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    何で出来ているのでしょう?

    更新 : 2013/6/11 15:31

    地元の農家の方が作られたジャガイモを使った試作品。 シャドークィーン・ノーザンルビー・ピルカという、 それぞれ着色料無しのお芋でアジサイを表した一品。 食べては普通のジャガイモなんですが...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    金魚のゼリー

    更新 : 2013/6/9 16:57

    お客様からのいただきもの。 目にも涼やかで、おいしくいただきました♪〜

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    初夏のお勧め

    更新 : 2013/5/31 21:49

    香田は京都丹後の農家で契約栽培された、低農薬有機栽培の酒造好適米「山田錦」を100%使用し、熱殺菌をしていない生の日本酒。今だけの数量限定品です。 ちあうずは、山廃造りに長けた地元の銘醸蔵が造った、コ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    「空しか、見えない」

    更新 : 2013/4/6 18:29

    地元の報道によりますと、 作家・谷村志穂さんの新刊小説「空しか、見えない」で、 南房総市岩井海岸が舞台となっているそうです。 臨海学校の遠泳を題材にした作品で、中学時代の同級生が10年後に再会し、 も...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    カフェ飯

    更新 : 2013/3/24 17:04

    紋屋のすぐ近くにある and on cafe ユニークな内装のカフェですが、ランチも楽しめます。 スープカレーなんですが、「サービスでお肉も入れられます」と言われました。 「なんだ?」と思って聞くと、バジ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    入賞祝い

    更新 : 2013/3/19 12:50

    家内の書道展入賞祝いに、おなじみ様からカステラを拝領。 なんでも、食の人間国宝の方が監修したものとか。 桐の箱に入った超高級品で、かなり甘い気がするものの、後を引く上品な味。 もうひとつ、いただ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    女将が創玄書道会入賞!

    更新 : 2013/3/16 12:06

    単一の団体として最大級の書道団体「創玄書道会」に加盟している女将ですが、 この春の本展・創玄展で入賞しました。 『秀逸』という賞で、公募対象の賞の中では一番下の位なのですが、 毎回入選はしていたもの...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    食卓はサクラ模様

    更新 : 2013/3/14 18:50

    先週からオンリストの日本酒とロゼの泡物。 桜日和は、“久保田”で有名な朝日酒造の季節限定酒。うちでは毎春の定番です。 ロゼの方は、ローズメタルのボトルに入ったスプマンテ。 ゴージャス&エレガントで...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    春爛漫!

    更新 : 2013/3/14 18:47

    南房総の春です♪〜

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    お花畑のサラダ

    更新 : 2013/2/24 13:05

    「海鮮はもちろん美味しかったけど、野菜が本当に美味しくてうれしかったです。彩りもすごく素敵でした。また食べたい!」とアンケートにお書きいただいたご感想。 南房総の春野菜と地元産の無農薬食用花を使った...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ロバート・キャパ

    更新 : 2013/2/11 19:27

    館内に飾ってある女将の書が気に入られたお客様。 食事処でも、女将と芸術談義をされたとか。 お帰りの際、横浜美術館の「ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家」展のパンフレットを下さいました。 ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    立春朝搾り

    更新 : 2013/2/9 12:47

    節分が終わると、立春朝搾りが定番のオススメ。 2/4の早朝だけに搾って蔵出しするレアもので、 本数も限られます。 早春の日本酒をご堪能あれ(^_^)

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    new family

    更新 : 2013/2/1 19:21

    マタニティープランでお越しになったお客様から、 お子様が生まれたとのお葉書をいただきました。 今度は赤ちゃんプランでお越しになるとのこと。 嬉しいですね♪〜

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    Smile

    更新 : 2013/2/1 19:19

    お刺身を食べ終わったお客様から、 「おいしかった!」と言って渡された半月盆。 ツマを使ったスマイル(^o^)を作って下さいました。 こんなユーモアのあるやりとり、いいですね♪〜

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    菜の花の出荷

    更新 : 2013/1/14 16:19

    首都圏では降雪だそうですが、南房総は静かな雨。 やっぱり暖かいんですね♪〜 春の兆しが感じられる白浜では、食用の菜の花の出荷が始まってます。 露地のお花もチラホラ咲き始め、南房総はそろそろ春です!...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    年賀状-2

    更新 : 2013/1/10 19:01

    地元出身のデザイナーで、 古代文字アーティストのサノさんからいただいた賀状。 小1時間でササッと作られたそうですが、霊験あらたかな感じすらします。 ちなみに「あけましておめでとうございます」を 古...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    蛸姫

    更新 : 2013/1/6 18:14

    朝日新聞で紹介された、5〜9月だけ白浜で海女さんをやってる蛸姫さん。 アマではありません、プロですw その他のシーズンはデザイナーで、今は銀座で勤務かな? 時々、家内の好きなシロクマの画像を紹介し...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    年賀状

    更新 : 2013/1/5 12:10

    去年の春・夏に派遣で来てくれた女の子達から、年賀状が来ました。 単なる印刷した書面ではなく、それぞれ直筆のメッセージが書かれています。 しかも夏の彼女達からは連名での賀状。 新年早々、とても温か...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    初日の出

    更新 : 2013/1/2 16:12

    白浜・野島崎灯台にかかる初日の出。 今年も宜しくお願い致します。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    お正月のお酒、入荷しました!

    更新 : 2012/12/26 18:55

    来年はヘビ年。 干支にちなんで、まむし酒!という訳にもいかないので、 新年にふさわしい一品として、オンリストしました。 例年の年末のことなのですが、新年前に品薄になることも...(^^;) オススメで...

    続きをみる

  • クリスマスなので

    更新 : 2012/12/24 15:41

    クリスマスをイメージした生け花の下に、 キャンドルで出来たサンタクロースを置いてみました。 この5つのサンタさん、赤ちゃんから老人までだんだん年を取っていきます。 孫と同じくらいのキャンドルをア...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    お正月用料理の試食会

    更新 : 2012/12/17 18:52

    お正月用の一品・ブリ大根ならぬ「フォアグラ大根」 最近よくあるパターンですが、 フォアグラと大根の間に鴨の治部煮もはさみました。 さらにお好みで、 バルサミコソースをかけて召し上がれ、という趣向。...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ウィンターイルミネーション

    更新 : 2012/12/14 21:32

    房総のウインターイルミネーションでは、関東三大イルミネーションに認定された 東京ドイツ村が圧倒的ですが、マザー牧場も今年からイルミネーションを開始しました。 規模的にはまだイマイチですが、夕方ま...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    あずみちゃんの手紙

    更新 : 2012/12/7 19:40

    嬉しいな♪〜

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    神野寺の紅葉

    更新 : 2012/12/3 18:31

    神野寺は、聖徳太子の開山により始まりました。 現在の地名ともなっている鹿野山は、神野寺の山号であり、太子が建立する際、野生の鹿が沢山集まった事からインドのお釈迦様の初転法輪の地(鹿野苑)にちなみ、山...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    紅葉クルーズ

    更新 : 2012/11/30 19:14

    ほとんど紅葉の無い房総で、数少ない紅葉地・亀山湖。 近くの養老渓谷の方が一般的にはメジャーですが、 亀山湖では紅葉クルーズが楽しめます。 ... 人造湖の亀山湖ではブラックバスなどの釣り客が絶えません...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    日本一の大仏

    更新 : 2012/11/8 19:09

    昨日は急に思い立って家内と鋸山へ。 学生時代には平地から登ったし、ロープウェイでは何度も。 今回初めて登山自動車道を利用。山腹の大仏まであっという間♪〜 日本寺の大仏は、昭和44年に復元された日本...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる