宿番号:360728
南紀すさみ温泉 ホテルベルヴェデーレのお知らせ・ブログ
ホテルエントランスを彩るアジサイ。今が見ごろですよ
更新 : 2009/6/17 17:09
ホテルは国道から専用道路を約800メートルほど進んだ高台にあります。国道とホテルの入り口でたくさん育てており、今の季節は鮮やかな色とりどりのアジサイを見ることができます。
なぜこんなにたくさんの色が出るのか、調べてみると、一般には土壌のph(酸性度)で青色になったり赤色になったりすると言われているそうです。
また最初は青色がかったアジサイでも時間が経つにつれて赤色になっていくなど他の花に比べて特殊な能力があるようです。みていてもあの鮮やかな色は本当にきれいですね。
ベルヴェデーレでもお料理をお出しするときに彩りとしてアジサイを飾ったりするのですが、ここで一つご注意!
アジサイには毒があり、人間やヤギ、ウシなどが食べると中毒を起こすので絶対に食べてはいけないそうです。食べてしまうと過呼吸、興奮、ふらつき歩行、麻痺、痙攣と大変危険な花なのです。以外と知られていないそうです。怖いですね。
ですから、どれだけきれいに盛り付けていても、どれだけおいしそうに見えても食べないで下さいね!!
梅雨というと嫌な季節と感じますが、当ホテルでは、この時期だけしか体験できない、満点の星空の下ホタル観賞ツアーやきれいなアジサイを眺めたりと都会では味わえない楽しみ方がありますのでぜひ南紀まで遊びに来てください!