宿番号:361212
九十九里海岸 一宮温泉 ホテル一宮シーサイドオーツカのお知らせ・ブログ
今年も『大日如来』ご開帳!!
更新 : 2013/1/20 18:24
今年も恒例の重要文化財木造大日如来像のご開帳日が近づいて参りました。
『千葉県の長生郡睦沢町にある東岳山妙楽寺は嘉祥年代(850年頃)に慈覚大師の創建と言われます。
昔は東国修験、密教の一大拠点となっていたそうです。
大日如来坐像、鉈彫り毘沙門天、不動明王等が安置され荘厳な歴史の重さを感じます。
”重要文化財木造大日如来坐像”は平安時代作。千葉県最大で2m79pの巨像。』
2月3日は護摩焚き法要が行われます。甘酒もあるかも?
年に一度のご開帳ですので、沢山の参拝客が訪れます。
開催日:平成25年2月3日(日)
時間:10:00〜15:00
開催場所:妙楽寺
住所:千葉県長生郡妙楽寺500
交通:JR外房線上総一ノ宮駅から大多喜車庫行バス→御大日下下車10分
お問い合わせ:0475-43-0150(妙楽寺)
関連する周辺観光情報