宿番号:361212
九十九里海岸 一宮温泉 ホテル一宮シーサイドオーツカのお知らせ・ブログ
消防訓練実施!!
更新 : 2013/7/7 15:18
先日、ホテル一宮シーサイドオーツカでは、
家族風呂を出火元の深夜火災を想定した通報訓練と避難訓練を行いました。
では、スタートです。
非常ベルが鳴り、防災監視盤にて確認と同時に現場確認!!
火元確認後、消防署へ通報をして、
非常放送にて火災発生を館内のお客様へ知らせる。
同時に消火班と誘導班へ連絡!!
消火班は指示を受けヘルメットを着用後、消火器を持って消火活動です!!(模擬)
誘導班もヘルメットを着用し担当区域の避難確認を行いながらプールサイドへ避難誘導を行いました!!
最後は、防火管理者へ報告して訓練は終了致しました。
その後、避難器具取扱い講習を受けました。
火災報知機と消火栓の取扱いを受けました。
消火栓の扱いは2名以上で行うよう指導があり、また消火栓ホースはねじれてたり、ホースが長すぎると水の威力が弱くなってしまうと注意がありました。
次はスローダンと言われる避難器具です。
実際、2階から業者さんが実演してくださいました。
使用方法はホテル客室廊下にも張っております。
あってはならないことですが、いざ・・・と言う時の為に、宿泊の際はぜひご確認をしてみてはいかがでしょうか!?
各階に設置してございます。