宿番号:361212
九十九里海岸 一宮温泉 ホテル一宮シーサイドオーツカのお知らせ・ブログ
長南町 紅花フェスティバルのご案内(6月11日〜20日)
更新 : 2017/5/21 17:22
長福寿寺は、およそ1200年前の798年に、最澄(さいちょう)によって創建された由緒ある古刹(こさつ)です。
地域では願いが叶(かな)う幸せを呼ぶゾウのお寺として親しまれており、シンボルともいえるゾウの石像、吉ゾウくんと結愛(ゆめ)ちゃんが有名です。
毎年6月になると「紅花フェスティバル」が開催され70,000本の紅花が鮮やかに花をつけます。
6月18日の大祭にはたくさんのイベントが開催されます。また、姓名判断や風水、タロットなど、占い師10人が大集合します。
フェスティバル概要
期間2017年6月11日(日)〜6月20日(火)時間9:00〜16:30場所長福寿寺住所千葉県長南町長南969お問い合わせ0475-46-1837/NPO長南紅花を育てる会・長福寿寺
大祭イベント
期間2017年6月18日(日)時間9:00〜16:00わくわく体験パラダイス紅花の絵付け・紅花リースづくり・紅花染め・紅花パステルアート占いマヤ暦鑑定・タロット占い・手相・姓名判断・風水
【鑑定料】1,000円/1鑑定特産品販売べに花切り花・べに花アイス・夢紅茶(べに花の紅茶)・べに花クッキー・吉ゾウくんのいちご大福
関連する周辺観光情報