宿番号:361212
九十九里海岸 一宮温泉 ホテル一宮シーサイドオーツカのお知らせ・ブログ
茂原牡丹園 開園のお知らせ
更新 : 2018/4/21 9:12
茂原牡丹園 開園のお知らせ(4月16日〜5月7日)
長屋門の入り口を過ぎると古き歴史を感じさせる茅葺きの母屋があり
大輪の花をつけた牡丹(ぼたん)が庭園いっぱいにひろがります。
母屋は享保年間(1730年)、長屋門は天保8年(1837年)に建造されたもので
国の登録有形文化財に指定されています。
園内には牡丹250種(2500株)と芍薬(しゃくやく)
50種(500株)が観る人を楽しませてくれます。
比較的早生種の牡丹は色の濃い花が多いそうです。
例年4月下旬の牡丹に次いでツツジ、ハンカチの木、大手毬が次々と楽しめます。
築280年という古民家風の母屋は喫茶スペースが設けられており、
甘味や蕎麦などの軽食をいただけます。
関連する周辺観光情報