宿番号:361602
鶯宿温泉 元湯源泉かけ流しの宿 川長(旧:川長山荘)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【鶯宿温泉とらふぐ御膳プラン】..」登場!
カテゴリ:新プラン 2020年9月20日(日)〜
更新 : 2020/9/20 11:42
・・山育ちの高級魚!海のない岩手県雫石町で
鶯宿温泉の源泉を利用して育てられた「鶯宿温泉とらふぐ」・・
岩手県の鶯宿温泉の源泉を使った陸上養殖のとらふぐは
旨味成分が海上養殖より約20%も多いと言われ、
さらに鶯宿温泉のミネラル豊富な源泉が
弾力のある引き締まった身に育て上げてくれました。
岩手県で食べれるのは今のところ当館のみ!
o( ・◎・ )o《女性にもおすすめ!》o( ・◎・ )o
とらふぐは高タンパク・低カロリーで女性の味方!
とらふぐをお腹いっぱい食べて、温泉にゆっくり浸かって美肌に♪
〜 お品書き 〜
「鶯宿温泉とらふぐ」フルコース御膳
◆ 食前酒 鶯宿温泉とらふぐのひれ酒
◆ 先付け 季節の小鉢
◆ 刺 身 鶯宿温泉とらふぐてっさ
◆ 揚げ物 鶯宿温泉とらふぐの唐揚げ
◆ 鍋 物 鶯宿温泉とらふぐの河豚ちり鍋
◆ 食 事 ふぐ雑炊
その他、先付・炊合せなど
※仕入れ状況により内容は多少変更になる場合がございます。
※新鮮な温泉とらふぐをご賞味いただくためにご予約は
5日前までの受付とさせていただきます。
◆温泉◆
鶯宿温泉のお湯は、アルカリ性単純温泉で、ほんのりと硫黄の香りがする無色透明の温泉です。
当宿のお湯は、敷地内に源泉があり、加水、加温、循環ろ過、塩素消毒を一切していない「本物の源泉100%かけ流しの温泉」です。
お風呂は、男女共に大小2つの内風呂と露天風呂があります。
それぞれの特徴
「内湯大風呂」・・・川長の「顔」、湯量豊富な熱めのお風呂。クセになります。
「内湯小風呂」・・・枕木に頭を乗せて寝湯としてゆっくり浸かることもできます。
このお風呂には北投石が入っています。天然のラジウムをお楽しみください。
「露天風呂」・・・・日中は四季折々の自然の中でたくさんのマイナスイオンで癒され、
夜は星空を眺めながらゆっくりと入浴出来ます。
「内湯大風呂」は熱めなので、初めてのお客様は、他の2つのお湯で体を温めてからお入りください。
PH値8.7のアルカリ性のお湯は、お肌がすべすべになる「美肌の湯」です。
*2017.4 浴室リニューアル
【露天風呂】男湯1/女湯1
【内湯】男湯1/女湯1
【北投石の湯】男湯1/女湯1