宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > ホテルかずさやのブログ詳細

宿番号:361698

和モダンな大浴場付き★朝食口コミ4.6!日本橋創業130年老舗ホテル

JR総武横須賀快速線・新日本橋駅徒歩1分。 JR山手線・神田駅徒歩5分。 銀座線・三越前駅徒歩5分。

ホテルかずさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 上野公園内の花見スポット+下町風俗資料館

    更新 : 2010/3/5 12:17

    下町風俗資料館 ホテルかずさやよりJR神田駅利用で上野駅 不忍口より上野公園内徒歩約5分
    上野公園内も梅林や そろそろ桜もつぼみがつく頃ですね、散策には最適コースです。
    大正時代のいまだ古き良き江戸の風情をとどめる東京・下町の街並みを再現しています。
    通りに面した大店(おおだな)は、花緒の製造卸問屋です。「出桁(だしげた)造」といわれる当時の商家の典型的な建物には作業場と帳場があります。狭い路地に囲まれた裏店(うらだな)の長屋では、薄壁一枚に仕切られた隣同士、井戸も共同で使いました。ここの住人は「駄菓子屋」を営む母娘と「銅壷(どうこ)屋」の職人一家。中は小さな一間ですが、さまざまな調度品や生活道具があります。これらはすべて実際に使われていたものです。
    商家・長屋には どうぞ上がってご覧ください。ちゃぶ台や長火鉢の前に座り、ゆったりと時を刻む柱時計の音に耳をかたむければ、四季折々の下町の風情と暮らしを体感できるはずです。
    各コーナーに分けて台東区を中心とした下町地域にゆかりの資料、生活道具や玩具、さらに季節やそれに応じた年中行事に関連するものなど、さまざまな資料を展示しています。
    人びとの生活は、時代とともに大きく変化してきました。街並みにしても生活道具にしても、その変化とともに忘れ去られたもの、消え去ったもの、姿形を変えたものなどさまざまです。ここに展示した資料は、それほど遠くない昔の下町とそこに暮らす人びとのようすを、そのまま今に伝えるものです。
    住所:台東区上野公園2番1号
    開館時間:午前9時30分〜午後4時30分(入館は4時まで)
    休館日:・月曜日(祝日と重なる場合は翌日)年末年始 特別整理期間等
    TEL:(03)3823−7451
    URL:http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/index.html
    JR上野駅 不忍口より徒歩約5分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。