宿番号:361698
ホテルかずさやのお知らせ・ブログ
東京駅丸の内にもったいない魚を活用した「魚治」開店
更新 : 2015/1/20 14:48
東京駅丸の内に「もったいない」魚を活用した飲食店築地市場では本来なら問題なく食べることができる魚規定より小さい大きい等を仲卸と連携
http://ginza.keizai.biz/headline/2691/
新東京ビル地下1階に飲食店「魚治」(千代田区丸の内3、TEL 03-6269-9099)がグランドオープンして、約2週間がたった。運営はMUGEN(目黒区)。
「魚治」の人気ランチメニュー究極の海鮮丼
同店によると、築地市場では本来なら問題なく食べることができる魚が「規定より小さい・大きい、形が少し悪い」「漁や運送でついたほんの小さな傷がある」「獲れすぎ・旬から少しずれている」などの理由で、年間数十億円も捨てられているという。
築地市場の大規模仲卸である山治(中央区)の協力を得て、こうした「もったいない魚」を有効活用し、「通常よりも安い価格」で提供するのが売りの同店
店名の「魚治」は「もったいない魚を『治療する』『治す』」という意味を込めたもの。OLや「可処分所得の高い比較的裕福な層」をターゲットに想定する。客単価はランチ=920円、ディナー=3,500円前後で、席数は64席。
仕入れによってメニューは変わるが、ディナータイムには「黒むつの塩焼き」(480円)、「ホッキ貝あぶり」(400円)、「汐ウニ」(600円)、「あん肝ポン酢」(550円)などを提供
『もったいない』食材を使っているので、楽しみながらの『プチ社会貢献』としてもご利用いただければ
営業時間はランチ=11時〜14時30分、ディナー=17時〜23時30分。土曜・日曜・祝日定休。
初春東京のお泊まりはホテルかずさやhttp://www.h-kazusaya.co.jp 今も昔も日本橋♪
東京独り占め♪
*お台場へ新橋経由でゆりかもめ(35分)自由の女神 レインボーブリッジ 周辺は狙い目♪
ホテルから半蔵門線三越前駅よりスカイツリー前 押上駅(ソラマチ内)へ乗車14分です
早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/
ホテルかずさやは創業明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」
東京駅からは車で5分のビジネスホテルです。
徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅,日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。
東京駅より成田国際空港へ1時間1分 神田駅より羽田国際空港へ36分
全室フレッツ光インターネット無料接続