宿番号:362294
ゲストハウス小樽 和の風のクチコミ・評価
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|
料理(朝食) | - | 料理(夕食) | - | ||
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2023/5/21
小樽駅と南小樽駅の中間くらいに位置しており、小樽の街の中では微妙な立地でしたが、1階の銭湯(大正湯)が良さそうなのでこちらにお世話になりました。
その1階の銭湯は、外に出ずとも専用の螺旋階段で2階の宿と行き来できるというユニークな造りになっており、温泉の方も予想通り非常に良く、旅の疲れがとれました。
また、お宿の方の接客、サービスも親切、良好で、早朝の出立にも快く応じて頂き、ゲストハウスとしては十分だと思います。
ただ残念だったのが、3階のお宿の関係者かご家族かが夜中に犬を連れてこられて、その犬が延々と鳴き続けたため、全く寝付けずに閉口した事です。止むを得ず、開け放しになっていた3階に上がる玄関の戸(とお宿の入り口の戸)を閉めさせて頂き、それでようやく寝付く事ができました。
翌日が早朝の出立だっただけにこの影響は大きく、折角とれた疲れがまた溜まってしまいましたので、この点についてご注意頂ければ幸いです。
投稿日:2023/5/8
バイクツーリングで小樽港からの宿泊でした。
女将さんの対応がなんとも良い。おふくろの家へ帰ってきたみたい。
広間には皆さんが集まってて気軽に挨拶できるところです。
ただ、、私は大の温泉好きですが、、暑い!熱い!
1分ももたない熱さ、、冷ますためにプールへ浸かりました。
温泉料金は妥当です。
部屋は木の匂いが癒してくれ、北海道ツーリングの出発地点では最高でした。ありがとうございました。
投稿日:2023/3/18
仕事終わりに
泊まりに行きました。宿の方の対応もよかったです。天然温泉に浸かって体を休めました。又利用します。お世話になりました。
投稿日:2022/11/28
11/15-16に利用しました。泊まりの人も少なかったです。銭湯ですが天然温泉なので宿泊して利用しました。男女の湯を入れ替えている為、今回はプールのない浴室でした。湯の温度2種類あり適温でした。サウナの調子が良くなかった感じでした。宿泊すると、銭湯料金が少し安くなるので助かります。オーナーさんの対応も良く、到着した時に買い物で不在でしたが、それほど待つ事もなく、チェックイン手続きもしました。部屋でゆっくり過ごすことが出来、共用スペースも混むことなく利用できました。又、天然温泉付き銭湯を利用しに泊まりに行きます。
ゲストハウス小樽 和の風
詳細情報・予約へ投稿日:2022/9/2
小樽にフェリー到着後、宿にいつも困るのですが6時間程度しか利用しないので宿泊費が高い所はもったいないので最近はゲストハウスを利用しています。和の風さんは銭湯の上に有り駐車場も無料で大変良い宿でした。和の風のお母さんが丁寧でゲストも若い女性が多いのも納得しました。又小樽宿泊は利用したいと思います。
投稿日:2022/7/27
女将さん親切。
宿の設備丁寧説明してくれました。駐車場も次のお客様が来るまで置かせてくれ、小樽をゆっくり見学出来ました。
投稿日:2022/7/27
子どもの時、通っていた銭湯がゲストハウスになっていたので、小樽の宿に決めました。チェックイン前でもいいですよーと言っていただき、車を置いて、懐かしい潮まつりのピンクの提灯が並ぶ街をぶらぶら…
一度戻って、懐かしい銭湯に。全く昭和のままで、一瞬で40年前にタイムスリット!
夜はまた、ぶらぶらと街に出て、花火大会を路地の間から満喫しました。
また、泊まります!
小樽はいいな〜
投稿日:2022/7/23
ホストのかたがすごく親切!
小樽市から2000円のクーポン券が出ていて運良くいただくことができました。そのクーポン券が使えるお店の相談に乗ってもらえました。おかげで効率良く小樽の街を散策することができました。
ゲストハウス小樽 和の風
詳細情報・予約へ投稿日:2022/7/2
銭湯のレア宿
宿の女将さんがとっても親切です!又利用します★下の銭湯の受付の女性スタッフは感じ悪い。お風呂は昔ながらの銭湯でレア!しっかり温泉で良かった!
ゲストハウス小樽 和の風
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます