宿番号:362838
村上大祭2014
更新 : 2014/6/25 22:10
今日は爽やかな風で心地良い瀬波温泉です。皆さんこんにちは、瀬波ビューホテルの増井です。
今回は観光情報をご紹介します。
毎年7月6、7日で「村上大祭」が開催されます。
村上大祭は寛永10年(1633年)に村上藩主が西奈彌羽黒神社を城から見下ろすのは畏れ多いとして、臥牛山の中腹から現在の場所へ移された事を祝い、大町の人達が大八車に太鼓を積んで町中を練り回したのが、村上大祭の始まりと伝えられています。
381年の歴史があり、新潟県三大祭りの一つでもあります。
「おしゃぎり」と言う屋台が市中を練り歩きます。各町内のおしゃぎりは個性豊かな物が多く、思わず見惚れてしまいます。
例年、市外は勿論のこと県外からの観光客も増えて来ており、大祭当日は大変賑わいます。
是非、この機会に村上大祭をご覧になられては如何でしょうか?