宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 奥飛騨 > 奥飛騨 > 山里のいおり 草円(そうえん)のお知らせ詳細

宿番号:363520

国の登録文化財で山里の暮らしに触れる。珍しい美肌の湯で源泉浴!

福地温泉
JR高山駅よりバス75分福地ゆりみ坂下車徒歩3分。中部縦貫道高山IC60分。長野道松本IC75分

山里のいおり 草円(そうえん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【じゃらん全国温泉地満足度ラン..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2019年7月3日(水)〜

    更新 : 2019/7/3 21:47

    じゃらん人気温泉地ランキング2019★総合満足度No1
    全国温泉地満足度ランキング(最近1年間で二行ったことがある温泉地のうち「満足した温泉地」部門において「奥飛騨温泉郷」が総合1位に輝きました。
    ※2018年8月22日〜8月31日に全国の「じゃらんnet」会員に対しインターネット上でのアンケートを実施(有効回答数/11,157人)・対象温泉地/計327の温泉地を選択肢として設定。

    じゃらん全国温泉地満足度ランキング1位記念として、
    福地温泉の湯めぐり手形【のくとまり入湯手形】付きプランをご用意いたしました。
    通常一葉600円を滞在中1人につき1枚付き(お子様は小学生以上が対象です。)

    ▼繁忙期はお食事処が相席となりますので、小学生未満のお子様のご利用をお断りしております。予めご了承ください。詳しくは事前にお問合わせください。

    以下の場合は、ご予約いただけませんので予めご了承ください。
    ※名前、住所、連絡先に不備がある方。※海外在住の方。
    For foreign customers,please make a reservation from [Welcome To Yamazato In Japan]

    ゆっくりと時が流れる古民家の空間。そこに漂う木の香り。
    普段の自分から離れて、ただ自然の中にその身をまかせ、次第に自然のリズムをとりもどしたい。

    お食事はお部屋ごとに囲炉裏を囲んで頂けます。
    飛騨牛や季節の山菜や川魚の塩焼き、五平餅など奥飛騨の郷土料理。
    毎日炊き上げるご飯は、釜戸炊き。甘み、ほくほく感が違います。

    マイナスイオンたっぷりの秘密の蒸し風呂もあります。
    渓流沿いの半露天風呂は眺め最高!
    家族やカップルでお楽しみいただける、無料の貸切露天風呂(檜造内風呂付)は3か所。(予約不要)
    入口の札を替えて24時間入浴可(清掃時間を除く)

    【日本源泉湯宿を守る会】会員の宿
    ●浴槽は掛け流しであること
    ●宿泊客1人当たり毎分1リットルの湯量があること
     大人の方(中学生以上)のみ入湯税150円が別途掛かります。2歳以上の幼児でお食事等が必要ない基本幼児は3000円の基本料のみで浴衣付(布団食事はなし)。2歳未満の乳児の方は無料となります。備考欄にご記入ください。


    ▼宿泊当日に、当日のご到着が17時を過ぎる場合には、お料理の準備の関係から必ずお電話下さいませ。

    ●お車でお越しの方へ
    11月中旬より4月中旬まではスタッドレスタイヤ等の滑り止めが必要となります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。