(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.1 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.0 |
|
投稿日:2025/3/12
建物は本体、設備とも老朽化が進んでますので神経質な方にはちょっと厳しいかも。朝食には温泉粥が付くなど立派で美味しくいただきました。民宿のお風呂は大体期待できないものですがこちらは筋向いにある系列の旅館の大浴場を利用できますのでお風呂も楽しめました。
投稿日:2025/1/29
施設の老朽化は否めませんが…
源泉掛け流しは最高でした
食事も民宿とは思えない程の内容でした。
温泉で炊いたご飯、朝食時のお粥、美味しかったです
お世話になりました。
投稿日:2025/1/28
何度も宿泊させていただいてます
何年か前から館内にWi-Fiが設置されていますが今回の部屋はWi-Fiルーターから離れていたのか部屋では全くWi-Fi接続されませんでした
仕方ないのは承知してますが せっかくWi-Fi設備があるなら全館届くように対応していただけるとありがたい
これからも何度も宿泊させていただく予定なので改善よろしくお願いします
投稿日:2025/1/26
旅館には伺ったことがありましたが今回初めてこちらにの民宿にお世話になりました。安かったので心配でしたが食事もこの価格で良いの?と思うほどでした。満室にはされていないのかお風呂やトイレ洗面所で他の方に会う事はなかったです。老朽化は否めませんが温泉が全てを帳消しにしてくれます。駐車場はゆとりがあり旅館より便利でした。旅館のお風呂の方がもちろん良いのですが、民宿も負けていません。どちらも泊まる価値のあるお宿です。ただ可能ならドリンクメニューがもう少しあれば嬉しいかも!
投稿日:2025/1/22
温泉に入りたくて、リピートしています。宿は湯の峰温泉街の入り口にあります。建物内の風呂だけではなく、近くの系列旅館の風呂(内湯、露天風呂)にも入れます。
源泉かけ流しの温泉は気持ちよく、出た後もながく体があったまりました。
投稿日:2025/1/22
2年?3年?振りにお邪魔しました。
食事処もテーブルになっていて足の悪い私には快適でした。
変わらず食事は美味!本当に味付最高です!
そして温泉も最高!
夜通し入れるのは本当に有り難いです。本館?旅館のほうのお風呂も入れます。そちらは露天風呂も有り内湯も広いです。素敵です。でも私達夫婦は民宿の小さいお風呂が気に入ってます。
最低3泊はしたいが休みが取れない。
いつかは3泊以上して湯治したいです。お世話になりましたm(_ _)m
最後に、鍵を部屋に置き忘れお手数かけて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
投稿日:2024/11/8
館内のお風呂だけではなく、近くの旅館のお風呂にも入れます。温泉は源泉かけ流しで、いつ来ても大満足です。
投稿日:2024/7/14
施設が古いので何かと言っても仕方ないという感じですが、部屋に冷蔵庫と金庫が欲しかったな。お茶のポットは置いてくれてますがお湯のポットがなく、コーヒーも作れなかった。
おふろは内湯でいつでも入れるが、緑色の藻が壁などについていて、清潔感は感じられない。
素泊まりでお安い価格で文句を言うのも憚られますね。おふろは旅館あづまやのお風呂も入れたので、満足しました。ありがとうございます。
投稿日:2024/6/13
如何せん建屋が古過ぎて至る処に傷みが見受けられた。また、クモの巣や汚れも酷くこの価格では有り得ないと感じてしまった。宿の人の対応は全く問題はなかった。一つ良い点は系列の旅館の風呂に入れること。この風呂は綺麗で露天風呂もあり民宿の風呂より格段に良かった。
投稿日:2024/5/12
お部屋は2人部屋より3人部屋の方が広くて過ごしやすいですが、これは仕方ありません。
お宿自体は、はっきりいって綺麗とは言えませんが、トイレは綺麗です。
お風呂もそれなりに年季が入ってますが、泉質はサイコー。
また本館の浴場を利用可なので、そちらに行けば、ゆっくり浸かれます。
それとお食事が良い!!
松花堂のようなお食事ですが、食べたいものが、少しずつ、味も良い!
宿泊代金から考えても、日本最古の湯「湯の峰温泉」に泊まれて、この価格。
ただ、季節によっては、小さな虫たちがいるみたいなんで〜(笑)
投稿日:2024/4/2
中辺路の熊野古道に挑戦に試しにトライするにはお勧めです。熊野本宮大社や大斎原でパワースポットを巡りバスで310円で湯の峰温泉へ 予約したつぼ湯とあづまや旅館の温泉まで湯めぐりできます。
またあづまや旅館と同じ系列なのでお料理がお薦めです。温もりを感じられるお・も・て・な・し
心も身体も癒され何度も訪れたい。
但し施設は古いです。お布団も自分達で敷きますが素晴らしい自然の中で過ごせる時間は格別です。
投稿日:2024/3/23
民宿の温泉はもちろん、同系列の旅館あづまやのお風呂にも入れて満足。
夕食で出された鹿肉のたたきも、初めてでしたがくせや臭みもなく美味しかったです。
投稿日:2024/3/23
この宿のこのお湯を求めて何度も宿泊してます
チェックインまでの時間は公衆浴場の一日券を買って満喫してます
料理も美味しく湯の峰温泉に宿泊するならここ一択です
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます