宿番号:363708
香住 こころのお宿 庵月(あんづき)のお知らせ・ブログ
二人で色浴衣、無料貸し出し。田舎の夏祭り、第2弾。
更新 : 2011/7/31 10:03
明日、28日は香住区七日市の天満宮のお祭りです。
菅原道真公をおまつりした神社で、学業成就や武芸上達が祈られてきました。
昼間には相撲奉納があり、夕方からは境内に10軒くらいの露店が並ぶ、田舎の小さなお祭りです。
夕食後に浴衣でお出掛けはいかがですか?
庵月には、男女共に色浴衣が用意してあります。
通常は1着、525円でのご用意か、カップルプランでの貸し出しとなります。
しかし、着用していただいても出歩かれる温泉街ではないため、館内の中で過ごされることが多いです。
そこで、田舎の夏祭りにお出掛けいただければと思い、浴衣を無料で貸し出すことにしました。
ご希望のお客様は、ご予約の際に「ブログをみました。浴衣の貸し出しをお願いします。」と一言お申し出ください。
電話予約、ネット予約のどのプランでもご利用いただけます。