宿番号:363758
FORZA ホテルフォルツァ大分(2023年8月リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ
ご存知ですか?★今日は冬至★
更新 : 2010/12/22 18:05
みなさまこんにちは。宿ログ隊小野です(^^)v
ところで、みなさまは今日が冬至なのをご存知ですか?
私は昨日ニュースを見て知りました^_^;
そろそろだとは思ってたんですけどね・・・。
さて、冬至とは・・・
1年の中で最も昼が短く夜が長い日でこの日を境に
日が長くなると言われ、
この日にゆず湯に浸かったり、かぼちゃを食べて
無病息災を祈る行事を各家庭で行ないます。
かぼちゃは・・・
夏に収穫して切らなければ、
冬まで持つといわれている食材で
長生き出来ますようにという願いも込めて
冬至に食べるといいと言われています。
ゆず湯は・・・
湯に浸かって病を治す「湯治」と「冬至」をかけていて、
ゆずは「融通が利きますように」という
願いが込められているそうです。
柑橘類は、殺菌作用があり、厄払いの神聖な果物とされていた為、
地域によってはゆず以外の柑橘類を
お風呂に入れてるところもあるようですね(^^♪
そのほかにも、運気を向上の為に,
にんじんやだいこんなど「ん」の付く食べ物を食べると
いいとも言われているようですね♪
みなさまもかぼちゃとゆずで寒い冬を乗り切ろう(^o^)丿