宿・ホテル予約 > 大分県 > 大分 > 大分 > FORZA ホテルフォルツァ大分(2023年8月リニューアルオープン)のブログ詳細

宿番号:363758

全室ネット動画対応TV設置!ウェルカムワインサービスもご用意!

JR大分駅(おおいたシティ/アミュプラザ)下車、府内中央口(北口)改札を出て徒歩約8分

FORZA ホテルフォルツァ大分(2023年8月リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大友宗麟が熱い!★南蛮BVNGO交流館★

    更新 : 2019/6/16 9:56

    皆さん、こんにちは。
    今日の大分は梅雨らしく、朝から大雨ですこし気分も落ち気味の宿ログ担当けむけむです。

    今回は、そんな雨の中でもゆっくり観光できる新スポットのご紹介です。
    南蛮BVNGO(ぶんご)交流館は、”宗麟の生きた時代を体感できる施設”をコンセプトに、大友氏遺跡や大友宗麟の功績について、工夫を凝らした展示や迫力ある映像等で紹介する施設で、なんと入館料は無料!

    一見【BVNGO】がスペルミスに思われますが、実際はヨーロッパ最初の日本地図であるティセラ「日本図」に九州全体をラテン語の大文字で「BVNGO」と記されていたのです。

    大友宗麟という人物は戦国時代の九州6カ国を治めたキリシタン大名として有名で、かのフランシスコ・ザビエルとも交流があり、南蛮貿易に注力しはるかヨーロッパにも『豊後王』として紹介されています。近年歴史好きの方からも熱い視線が注がれています。

    館内は「交流ゾーン」「歴史ゾーン」「シアターゾーン」「茶の湯ゾーン」「庭園デッキ」に分かれています。映像を見て大友宗麟や大友氏遺跡を学んだり、宗麟などの衣装を着て写真を撮ることができる衣装コーナーもありますよ。
    皆さんも是非、遥か悠久のかなたの豊後の歴史に触れてみませんか?

    南蛮BVNGO交流館
    大分市顕徳町3丁目2番45号
    電話:097-578-9191
    開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
    休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
    *ただし、毎月第1月曜日は開館し、翌日休館/年末年始(12月28日〜1月4日)
    アクセス:大分バス「東元町」「顕徳町」「六坊北町」バス停からそれぞれ徒歩約5分
    入館無料

    戦国時代、日本でも屈指の大名屋敷庭園を復元中、完成は1年後の予定だそうです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。