エリア: 北海道 > 函館・大沼・松前 > 函館・湯の川
宿番号:364258
湯の川温泉 笑 函館屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2022/6/20
落ち着いたきれいなお部屋でとても快適でした。
夕食、朝食ともに海の幸を思う存分いただけて大満足です。夕食は思っていた以上に豪華で美味しくいただきました。
ロビーのフリーサービスのソフトクリームも美味しかったです。
細かいことですが、浴場の脱衣所の棚のところに棒が渡してあり、タオルをかけられるような造りになっているのがよく考えられているなと感心しました。温泉もいいお湯でした。
スタッフのかた、板前さんも皆さん、にこやかに接してくださり居心地よく過ごせました。
函館旅行のときは、再訪したいです。
投稿日:2022/6/8
初めて連泊で利用しました。お掃除は断りましたが、たまたま廊下でベッドメイクの方にお会いした時に笑顔で声をかけてくれ、お水や、アメニティやタオル不便ないか等気にかけて頂いて嬉しかったです6/4に3階をベッドメイクしてたスタッフさん優しくしていただきありがとうございました。お風呂にバスタオルとタオルがあり部屋のを使わなくて良いのがいいですねー。朝食はバリエーションが少ないですが、でも十分です。何故ならスタッフさんが皆んな素敵だから ウエルカムスパークリングワインも美味しいですよ
投稿日:2022/6/7
何度行ってもゆっくりできる宿
年に1、2回利用して4年何度行ってもゆっくり ホッとできる場所です。こじんまりとした宿ですが、日ごろの疲れを癒すには、丁度良い スタッフの方はもちろん板前さんも笑顔で迎えてくれ良い宿です。
投稿日:2022/6/6
休める宿
落ち着いて過ごせる宿です、風呂はゆっくり長湯ができ、湯上りのソフトクリームの美味しさは格別です。ランニングに行くのに最高の宿
投稿日:2022/5/19
フロントの方の対応も良く、ロビー周辺の雰囲気もよかったので、いい宿だなぁと最初は思っていました。
お部屋に入った時も、古いながらも綺麗にしているのかな?と思ったのですが、ユニットバスルームの扉を開けてビックリ…下水臭い!!
トイレに行く時は部屋にあった消臭スプレーを吹き掛けまくって、息を止めて入りました。それでも耐えきれなかったので、トイレや洗面を使う時は極力大浴場に向かうことにしました。
また、その臭いもあってのことだと思うのですが、部屋の中にコバエが飛んでいました。なんとか1匹捕まえたと思ったら、また1匹…
コバエの飛ぶ宿なんて初めて泊まりました。
良い評価が多かったので楽しみにしていたので、臭くてコバエの飛ぶ部屋に泊まることになるなんて思っていませんでした。
温泉があるのでお部屋のお風呂を使う方は少ないとは思いますが、トイレは使いますよね?
早急に対処をした方がいいと思います。
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/18
ひとり旅でも満喫できます
日帰り温泉では、数回お世話になりましたが、
宿泊は初めてでした。
宿泊予約時のプランに掲載されていた
写真の客室とは異なってはいたものの、
広々とした客室に一人で宿泊でき、
ゆっくりと過ごせました。
温泉も適温で、
朝食はマグロの中落ちがとてもおいしく、
ご飯を多めにいただきました。
また機会があれば、お世話になります。
投稿日:2022/4/29
ここ いい宿です
一人旅でしたが予約時より部屋がグレードアップされていました。こじんまりした宿で スタッフさんもさほど多くはいませんが 対応、サービスには満足です。ここの宿の一番は 食事です。朝食、夕食とも美味しくいただきました。特に夕食は大満足です。
投稿日:2022/4/25
日帰り入浴と手作り感
今回は松前の桜を見たく笑さんをご利用させていただきました。総合的には普通かな…やや不満かな…ちゅう感じです。フロントとか従業員がロビー回りにいないから対応が出来ていませんでした。お部屋、お風呂、お料理は古いそれなりだと思います。ユニットバスとトイレが狭くて元添乗員、バスの運転手さんが使ってたような感じでした。改善すべき所は多々あると思います。
投稿日:2022/4/20
4月の初め 定年退職後の函館旅行でお世話になりました。
チェックイン後にウエルカムドリンクのスパークリングワインと甘酒があり、おいしくいただきました。
夕食は、カウンターで小鉢にナマコや松前漬けなど、牛・豚・鳥肉や季節の天ぷら、茶わん蒸し、最後は新鮮な蝦夷前寿司をいただき、大満足で
した。
朝食は、ビュッフェスタイルでした。
温泉の湯温もちょうどよい状態で、久しぶりにゆっくりできました。
スタッフの方もとても気持ち良い接客をされており、ぜひ再訪したいと思います。大変お世話になりました。
投稿日:2022/3/13
おもてなしと笑顔が最高なお宿
月に3回旅行しますが全てのスタッフさんの心配りが素敵すぎて心に残るお宿でした。お部屋もお風呂もきれいで
3時からのシャンパン、コーヒー、ソフトクリームが飲み放題のおもてなし。朝夕食ともに食事もホントに美味しくて、まるで実家に帰ったような居心地の良さでした。絶対また行きます!
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へ投稿日:2022/2/4
温泉
温泉がとてもよかったです!熱いときもありますが、リラックスできます。バイキングも美味しいのでまた来たいと思います。
投稿日:2022/1/14
小規模旅館
函館へは年2回程訪れるが、初めて利用させていただきました。
部屋数の割に風呂は広くて良かったのですが、日帰り温泉も実施しているようで宿到着後入浴した際、風呂桶やイスが散乱しており、日帰りと宿泊客との時間制限が無いのかと感じました。
接客は、大変良かったので残念です。
投稿日:2022/1/7
今回2回目で元旦に宿泊しました
ウェルカムサービスにお屠蘇も付いて夜中通しで提供していただけるのは嬉しかったです
お風呂は掛け流しで良いのは前回宿泊で知ってましたが、今回チェックインしてさて暖まりに温泉へと行くと日帰り客が多くて入れず2回ほど引き返しました
コロナでわざわざ小規模の宿を選んで泊まりにきました
平日に泊まっているのでは無く、お正月に温泉泊まりにきてるのだから日帰りと同じ扱いで待たされるのはなんだかなぁ〜と言う気持ちです
あと3階のエレベーター横の部屋 エアコンが温度27度設定にあげても実際室温20度までしか上がらず寒くて羽布団2枚掛けて寝ました
一度エアコン点検してください
投稿日:2022/1/6
当日、家の方が大雪で帰ることが困難になり急遽宿泊することになったのですが、SNSなどで聞いていたとおり素敵なお宿でした!子供たちはソフトクリームを自分で巻く事やお部屋にコーヒーミルがあって、自分で入れた珈琲を飲んだりしたのが楽しかったそうです!
お風呂に関してですが、私が膝が悪かったので露天風呂に手すりが欲しかったな…と思ったくらいで、湯はぬるめでゆっくりと入ることが出来て良かったです。
お風呂上がりのフリードリンクコーナーで珈琲やスパークリングワインやソフトクリームが楽しかったです。お部屋もとても綺麗でした。朝食はバイキングだったのですが、種類がたくさん過ぎなくてちょうど良い感じでとても美味しかったです。
投稿日:2021/11/3
久しぶりの長期の旅行。
旦那さんの誕生日と結婚記念日も兼ねて。
ゆっくりと過ごしたいと思い、初めて宿泊させていただきました。
とにかく、すべてが素晴らしかったです。
お部屋がとても素晴らしく、掃除も行き届いていました
確かに、お部屋の経年劣化はありますが
冷蔵庫においしいお水があったり心づかいを感じました。
お風呂も客室数のわりには大きく、ゆっくりと過ごすことができました。
朝食は時間差で少人数ずつ。
案内の方がいない時は調理の方が声を掛けてくださったりと
何も困ることがありませんでした。
また、お食事のおいしいこと!
何をとっても真心が感じられ、いつもの2倍はいただいてしまいました。
お客様で大声をあげたり、騒いでいる方がいなかったので安心して
過ごすことができました。
ただ、入浴のみの方が浴室で騒いでいられたので、その点だけが残念でした。
(これは、お宿の方に言っても仕方がないですが)
また函館にくる際は宿泊します!
朝食付きで。
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へ投稿日:2021/11/2
再訪したい温泉宿
昨年に引き続き利用しました。温泉は夜中1時までと朝5時から利用できてコロナ感染対策で人数制限されており安心して入れます。ウエルカムドリンクにソフトクリームも大変美味しく頂きました。
投稿日:2021/10/20
いつ行っても最高!
4度目の利用。今回もグレードアップしていただいた上に、お風呂で体と心、お料理でお腹と心を癒やしていただきました(*´∀`*)
期間限定商品の南蛮味噌も購入できとても満足!
帰函する度に利用させていただきますね♪
この度もありがとうございました。
投稿日:2021/9/30
2016年オープンの情報があったので新しいのかと思ったら改装した感じ。
リニューアルと書かれていたら予約しなかったのに残念。
泊った部屋は和室に台とマットレスを入れて和洋室スタイルになっていました。
安い部屋を選んだから仕方ないのかもしれないけど、
水回りは古く水を流しても蓋をしても排水溝の臭いが強く、換気扇は騒音がするため使えずマスクして息を止めてお手洗いに入りました。ドアの鍵も引っかかって施錠しにくくいちいちストレスに。
露天風呂はぬるくて入ることが出来ず、冬は水風呂になるんじゃないかと思った。
カランは8個位あったけど洗顔フォームは1個だけ。
朝食は時間を選択され、その時間に行ったのに席割をされている訳でもなく、
海鮮丼なのにお醤油もない席に案内され、しばらく食べられずにいた。
カウンターの席から見えるシンクはずっと清掃していないかのような水垢がついており、それを見ながらの朝食は辛いものだった。ご飯も硬くてびっくり。
投稿日:2021/9/27
お部屋が予約プランより、アップグレードされていて、嬉しかったです。
お料理は、ちゃんと手を掛けてくれているお料理で、当日だったにもかかわらず、苦手な食材を伝えたら、代わりの食材で提供してくださり、どれもとても美味しく頂きました。
接客も絶妙なコミュニケーションで、楽しい時間を過ごさせていただきました。
お風呂も源泉掛け流しなだけあって、身体の芯から温まりました。
部屋数が少ない分、スタッフの気遣いが行き届いている印象でした。
久しぶりにゆっくりと楽しい時間を過ごせました。
また利用したいと思えるお宿でした。
投稿日:2021/9/26
お墓参り行きながら利用させていただきました。
外観からこじんまりしているので派手さもなく静かな感じでした。
函館牛乳のソフトクリーム、美鈴のコーヒー、函館ワインの?スパークリングワインのサービスは
他にはないものですね、どれも美味しく頂きました。
食事の量は私達には丁度良かったです。お寿司も美味しかったです。
朝食は海鮮丼、少量のステーキ、函館牛乳、こちらもどれも美味しかったです。
朝いかがたべたかったのですが(パリパリの)朝市に行かないと無理でしたね
お風呂の籠の感染対策が分かりづらかったです。
日帰り入浴だと思われる3人連れがいたのですが、ラウンジで我が家のようにくつろいでいて
ソフトやコーヒーを頂く姿や、風呂でずーっと話しながら入っていて気になりました。
でも、それ以外はゆっくりできました。
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へ投稿日:2021/9/17
とても落ち着いて宿泊ができました。
こじんまりしているのが私には丁度よく、とても落ち着いて宿泊ができました。ウエルカムドリンクが家族に大変気に入り大喜びでした。夕食はレストランでお寿司をいただきました。とても美味しく大満足です。朝食がまたまた美味しく品の良さが感じられる品々でした。また利用させていただきます。
投稿日:2021/9/17
ソフトクリームは食べなきゃ!
以前から利用したかったのでやっと行けました。2泊して1泊はホテル内でお寿司コースをいただきました。さすが港町だけあってお寿司以外の小鉢もとても美味しかったです。ロビーのソフトクリームにびっくりするほどおいしいと書いていてまさか〜と思いながら食べたらホントにびっくりするほど美味しかったです!来月も行くことが出来そうなので楽しみです。
投稿日:2021/9/8
バス停からも近く、アクセス良かったです。20時までのウエルカムサービスに間に合い、美味しいソフトクリームをいただきました。部屋の冷蔵庫が壊れていたのは残念でしたが、すぐに部屋を変えていただきました。お風呂は想像していたより広く、清潔感もありました。露天風呂は景色はなく、塀の中なので、残念でしたが、お湯は源泉掛け流しなので良いと思います。朝食は大変美味しかったです。家族的な雰囲気のホッとするような宿でした。部屋にはコーヒーミルつきのコーヒー豆があり、こだわりを感じました。一人旅にはありがたい宿でした。
投稿日:2021/8/24
今回は娘と2人でお世話になりました。
従業員の方は皆さん親切でとても感じがよく、温泉は源泉掛け流し100%で湯加減もよく、さすが温泉〜って感じでくつろげます。
夕食はお寿司を中心にいかぽっぽ、ホッケの揚げ出し、茶碗蒸しなどどれも美味しくハイレベルの回らないお寿司屋さんのようです。
朝食もお刺身や手作りお惣菜などとても美味しいです。
スパークリングワイン飲み放題などもありサービス満点です。
帰る時はいつも幸せな気持ちになれる湯の川穴場のホテルだと思います。
投稿日:2021/8/12
ミニマム旅館は接客濃厚
こぢんまりとした旅館です。
必要最低限な施設の中にのんびりさせてくれる空間があります。
接客も細かく気にしてくれて
大規模な旅館にはない心遣いを感じました。
特にご飯(朝食)が美味しく、
次回は夕飯もつけたいと思わせるぐらいでした。
新しい旅館のためか
若干部屋のチープな部分が目についたのが残念。
(利用する分には問題なし)
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へ投稿日:2021/8/11
また行きたいです〜。
ウェルカムフルーツで赤肉メロンを1人につき二分の一個サービスにびっくり!さらにセルフでソフトクリーム食べ放題,私はコーヒー飲まないですが,美鈴珈琲さんのコーヒーも無料開放されてました。夕朝食付きでしたが,夕食の寿司会席もおなかいっぱいいただきましたし,朝食もブッフェスタイルでしたが大満足でした。お世話になりありがとうございました。
投稿日:2021/8/10
お手頃価格
観光地でしたがお手頃価格で宿泊させてもらいました。接客も満足でした。コロナが収まったらまた利用します。
投稿日:2021/8/4
また泊まりたいと思える宿
落ち着きのある宿でした。朝食はコロナ禍のためセットメニューで、私達は海鮮丼を選びましたが、そのほかにもサイドメニューが付いてきて、どれも美味しくお腹いっぱいで満足です。スタッフの対応も丁寧で心地良かったです。今回お部屋が、宿の心遣いでグレードアップしてくださっていて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。また是非泊まりに行きたいと思います。
投稿日:2021/7/5
コストパフォーマンス最高
コロナ禍で大変と思いますが、ありがとうございました。コストパフォーマンスがいいです。
19:00までなら宿で夕食も食べることができたようで、朝食も美味しかったので食べてみたかったです。
投稿日:2021/7/1
プチホテルで大満足
函館について、笑 函館屋を探すのにちょっと苦労しましたが、第一印象はオシャレー。部屋もお風呂もとても満足。朝食だけでしたが、それがまたコスパ最高で、味もいいときました。偶然見つけた宿だったので、驚きです。家内の一人旅にも勧めました。函館に行ったら、また泊まりたいと思います。お気に入りの宿になりました。
湯の川温泉 笑 函館屋
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます