宿番号:364545
白浜温泉 家族とすごす白浜の宿 柳屋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
St.Valentine‘s DayU
カテゴリ:その他 2009年2月15日(日)〜2月28日(土)
更新 : 2009/2/15 20:23
昨日のバレンタインデーはどうでしたか?
きっとドキドキの1日を過ごされたかと思います。
私ごとではございますが、無事(?)同僚からチョコをもらえました。
義理でもなんでもいいんです。
だって、やっぱりプレゼントされるのは嬉しいものですから!
さて、前回のコラムにてバレンタインデーの紹介をさせていただきましたが、
長々と説明文が続いてしまい、1番書きたかったことが書けませんでした。
なので…
バレンタインデーは過ぎましたが、もう少しお話をさせてください。
『ブラックデー』
『イエローデー』
ご存知の方も多いでしょうね。
実はこれは韓国のイベントなんです
韓国の方って記念日とかイベントをすごく大事にするんですよね!
ホワイトデーは日本で始まった習慣なのですが、
韓国や台湾でも影響を受けて、行われるようになったようです。
これに、さらに付加して始まったのが『ブラックデー』なのです。
ホワイトデーの1ヶ月後の4月14日に祝われます。
ブラック、とつくと日本人にはあまりいいイメージがしないんですが…
この日は、バレンターデーやホワイトデーで贈り物を受け取れず、
そのまま恋人ができなかった者同士が、黒い服を着て集まり
チャンジャン麺やコーヒーを飲食する日、とされているのです。
これは、恋人がいないと宣言しているのに等しく、この日をきっかけに
付き合いを始める、恋人がいない男女の合コンの意味もあるのです。
さらに『イエローデー』は5月14日に設定されています。
ブラックデーが過ぎても恋人がいない男性は、
この日に、黄色い服を着てカレーライスを食べないと
恋人が出来ないとされています。
まあ、ここまでくると冗談みたいなお話なんですけど…
ただ、やっぱり何事も楽しんでやらないと損じゃないですか?
次のイベントを思い浮かべ、ワクワクしながら待ち焦がれるというのも
それだけで楽しくなってきたりしませんか?
日本でも、今年は『逆チョコ』などという言葉が出て、
割と年配の方(失礼)が、日頃世話になっている奥様に、と
チョコを買われているシーンをテレビで見かけました。
自分の思いを相手に伝えるイベントって、あまりないじゃないですか?
こういう純粋な気持ちと遊び心って、すごく素敵だなぁと思って
あえて続きを書いてみました。
決してモテナイ男の言い訳じゃないですよ(笑)