宿番号:364545
白浜温泉 家族とすごす白浜の宿 柳屋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
白浜の旅館の中で一早くお飲み頂けてるKONAビール
カテゴリ:新メニュー・新製品 2010年5月4日(火)〜
更新 : 2010/5/4 17:27
ハワイでbPのビール「KONAビール」
な・なんと白浜の旅館の中でいち早くお飲み頂けてるんです。
日本のラガーの喉ごしの良さを兼ね備えながら、キレのある味わい、まさに渇きを満たす珠玉のビール。3種類の中で一番日本のビールに似た味わいの【 Longboard Lager】
フルーティな味わいでビールの苦味が苦手な女性に人気。口あたりはまろやか、ベルギーが発祥の地 【Bigwave Gorlden Ale】
くつろいでリラックスして飲む、まさにハワイアンスタイルのリゾートビール。濃厚な色あいと・コクのある味わい・際だった風味、クラフトビール愛好家に人気。英国バートンオントレントが発祥の地 【Firerock Pale Ale】
あと季節限定商品【PIPELINE】(冬期・コーヒービール) or 【WAILUA WHEAT】(夏期・パッションフルーツの香り)の2種類がありまして、今はコーヒービールが出ております。
ブランドロゴであるヤモリのマークは通称”Gecko”(ゲッコー)と呼ばれ「幸運」「幸福」の意味をもつのだそうです。
(昔、グアムではホテルのローカで、バリ島では部屋の中でヤモリを発見した時にはギャーギャー叫んだことを思い出しました。あれから運が落ちたのかな?)
キャップの裏に秘密が!?
栓を抜いた後、すぐに捨てないで!裏を見ると50種類のハワイ語が書いてあります。
あと、その時の流行言葉やなんかで、6種類追加される予定だそうです。が…シークレットだそうです(このシークレットって言葉に弱いんですよね)
せっかくだから56種類集めてみますか?
栓を抜く楽しみが出来ちゃいましたね。良いのか悪いのか…飲み過ぎに注意しましょう!
ちなみに、なんで白浜でハワイのビール?って聞かれそうですね。
実は…白良浜とハワイ・ワイキキビーチは友好姉妹浜になってもうすぐ10年を迎えます。
もちろん、ハワイ・ホノルル市と白浜も友好都市です。
10周年を迎えるにあたり、9月には「南紀白浜フラ フェスティバル」も開催され、全国の「HURA」愛好家が白良浜に集まります。
で、今年はハワイ年?としてビールを置くことになりました。(本当かな?)