宿番号:364860
黒部観光ホテルのお知らせ・ブログ
JR大糸線 白馬-南小谷、国道148号線 白馬以北開通
更新 : 2014/12/11 0:42
2014年11月22日(土)発生した長野県神城断層地震により、
JR大糸線は白馬までの運行でしたが、12/7(日)〜 白馬以北、
白馬-南小谷間の運行開始により大糸線は全線開通しました。
また土砂崩れで白馬以北の国道148号線が一部通行止め、
迂回路を案内していましたが、復旧作業が終わり、
国道148号線も(一部片側通行はありますが)白馬-南小谷間
開通です。
これで北陸方面から当ホテルに電車、車でお越し頂くお客様の
ルートも安心です。
12/9 JR信濃大町駅に寄ってみましたが、高校生の帰り道、
南小谷行に乗り込む姿、中には12/5から早めのオープンした
白馬のスキー場でスキーをしてきたお客様でしょうか、
信濃大町からスキー道具も持って松本行の電車を待つお客様の
姿も見られました。
先週末は雪も降り、北アルプスの山の上部はすっかり真っ白です。
今週末も雪予報が出ていますので、週末の雪見露天が楽しみです。
今は道路に雪はもうありませんが、週末お越し頂くお客様は
スタッドレスタイヤの装備をおすすめします。
今回の地震で被災された方々の生活再建の一助とするため、
義援金を2015年1月31日まで受け付け
(フロントカウンター入口側に募金箱を設置)、
期間終了後全額を長野県に設置された義援金配分委員会を
通じて、被災された方々に送ります。
皆様どうかお力添え頂けます様、よろしくお願い致します。
当館は、もちろん通常通り営業をしています。
白馬エリアのスキー場も被害はなく、白馬八方尾根、
栂池高原、白馬五竜の3つのスキー場は12/5から一部ゲレンデをオープン。
鹿島槍スキー場は12/13土〜オープン予定です。
皆様のお越しをお待ち致しております。
▼黒部観光ホテル ホームページ
http://www.kurokan.com/information/583.html
▼黒部観光ホテルfacebook
https://www.facebook.com/kurobekankohotel
関連する周辺観光情報