宿番号:366976
手打ち蕎麦と美味い酒 ジャズの流れる民芸の宿 旅館すぎもとのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
当館の特色でもあるのですが、ご夕食メニューは日々、変化いたします。 毎朝、市場から仕入れる食材の入荷状況により、館主と調理スタッフが打合せの上、メニューを創作いたします。 その日、その時、まさに「...
既に秋のご予約をして頂きましたお客様、ご宿泊をご検討されているお客様へ、秋のすぎもとを少しでもお伝え出来れば幸いです。 秋のお料理は山々からの恵み、キノコが主役の季節です。カロリーは低く、栄養価は高...
お客様により快適にお寛ぎ頂けますよう2015年9月より「乗鞍」「鉢伏」「かりん」の客室にベッドを導入いたしました。ぜひご利用下さいませ。 「乗鞍」 乗鞍岳が見える、見晴らしのよいリビング付和室 間取り:...
関連する宿泊プラン
2015年11月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内しております。 ※一部、特別プランは除...
1992年より長野県松本市で毎年夏に開催してきた『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』(SKF)は、今年から、総監督小澤征爾の名を冠した『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』(OMF)に生まれ変わります。 S...
露天での湯浴みが最高に気持ちいい季節がやってきました。 うららかな陽気にあわせ、昨年大好評でしたプランが復活です! 貸切露天ね湯「さざれの湯」30分貸切プラン 一組様2,000円 ⇒ 先行予約特別料...
旅紀行のエッセーなどを多く執筆されている柏井壽氏(著)の 「日本ゴクラク湯八十八宿」に当館が選ばれました! 出版社: 大和書房 全国の名だたる旅館やホテルが連なる中、ご紹介いただけるなんて大変光栄...
関連する宿泊プラン
長い冬を乗り越えた山々からの恵み、「春の力(春野菜)」がぞくぞくと届いております。 当館では野菜本来の旨味を十分に引き立たせるメニューにてご提供しております。 素材自体が持つ“力”をお客様にご賞味...
2015年6月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内しております。 ※一部、特別プランは除外...
善光寺御開帳へお越しの方必見! お申込み特典として、国宝松本城観覧券と、高速バス長野〜松本線の乗車券がセットになったお得なチケットがお買い求めいただけるプランです。 通常1,710円のところ、お一人さま¥1...
2015年5月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内しております。 ※一部、特別プランは除外...
長野県内外から十数組の氷彫刻家の職人たちが、寒い中、夜を徹して氷で彫刻を制作して腕を競います。 制作された氷の彫刻は、松本城をバックに屋外で展示され、人々を魅了します。 氷彫の展示以外にも、氷の滑...
関連する宿泊プラン
冬限定の味覚「ジビエ」を満喫! グルメのお客様待望の野禽(ジビエ)シーズンならではのご宿泊プランです。 ジビエとは…狩りで捕獲して食用にする野生動物を意味し、お料理は栄養価が高くとてもヘルシーです♪...
【一人旅】 平日限定 〜おひとり様大歓迎の宿〜 「一人はすごく割高、特定日のみ、何か居心地が悪い、何か対応がそっけない…」 お一人でご宿泊になる際、そんなご経験はございませんでしたか? 旅館す...
【1泊朝食】 平日限定 ☆お食事は「朝食のみ」のお手軽1泊朝食プランです☆ こんなお客様にオススメです! >チェック・インが遅い。 >夕食時間に間に合わない。 >夕食は別の場所でとりたい。 >宿に...
10月の3連休の2014年10月11日(土)、12(日)、13日(月・祝) 国宝松本城の公園で、長野県内や全国から集まった30店ほどの蕎麦打ち・蕎麦屋がブースを出し、一律500円で蕎麦の食べ比べができます。 毎年10万...
年末の早期予約はイマがチャンスです! 2015年1月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内...
年末の早期予約はイマがチャンスです! 2014年12月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内...
昨年の秋、紅葉も見頃を終える頃ではありますが、秋のお料理と館内風景を撮影致しました。 HPの方に撮影画像を公開しております。 (撮影日:2013年11月18日) 旅館すぎもと HPアドレス:http://ryokan-sugimot...
お車でお越しのお客様。松本市街を避ける迂回路もご利用下さい。 松本ICからお越しの場合、道中の松本市街が大変混雑する場合がございます。 松本市街をお立ち寄りされないお客様は迂回路もご利用下さい。 ...
2014年10月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内しております。 ※一部、...
平成26年7月9日(水)の大雨により被災し運転を見合わせていた中央本線の坂下駅〜野尻駅間は、 8月6日(水)の始発列車から特急「ワイドビューしなの」を含む全ての列車を通常ダイヤで運転再開しました。 JR東海...
「Discover Japan TRAVEL」 (エイ出版社)の最新号。 「いま泊まりニッポンの名旅館&一流ホテル」に掲載されました。 当館は「名宿の和朝食」のコーナー、126Pにご紹介頂いております。 前号の「Discover J...
2014年9月までのご予約受付を開始いたしました。 旅館すぎもとは、ゴールデンウィーク、お盆、お正月などの特別期間を除き、 土曜、休前日、平日と同じ料金帯でご案内しております。 ※一部、特別プランは除...
松本城の公園や市街地で、プロ・アマを問わず全国から集まった演奏団体が、日本の伝統芸能「和太鼓」を演奏します。 夕闇に浮かび上がる松本城のシルエットが、和太鼓や尺八などの演奏とぴったり合って、目も楽し...
世界的に名高い指揮者、小澤征爾氏の総監督によるクラシック音楽のフェスティバルが 2014年度は8/10~9/6に開催致します。 小澤氏らの呼びかけで世界各地から弟子が集まりコンサートを行ったのがきっかけで、1992...
GWの空室状況をお伝えいたします。 5/3〜5の前後に空室がございます。 ■GW空室状況 4/30(水)△ 5/1(木)○ 5/2(金)○ 5/3(土)× 5/4(日)× 5/5(月・祝)× 5/6(火)○ 5/7(水...