宿番号:367615
ホテルサードプレイス博多(2023年7月全室リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ
博多の伝統行事「千灯明」
更新 : 2024/10/4 21:34
ホテルサドプレイス博多でございます。
夏場から秋口にかけ博多の寺社で行われている千灯明は、竹や小皿などに油を入れたこよりに子供達が火を灯したり消したりして、家内安全などを祈願する行事です。
「博多灯明ウォッチング」は、博多に古くから伝わるこの「千灯明」を現代風にアレンジした「灯明アート」と呼ばれる作品がまちを彩るイベントです。
博多灯明ウォッチングの見所
「博多灯明ウォッチング」の見所はやはり「灯明」。灯明が照らし出す景色は、博多の伝統行事「千灯明」を受けてほぼ全てロウソクを使います。火を灯す灯明は、和紙を巻いた紙コップや紙袋にろうそくを立てるシンプルなもので、和紙を透過したやわらかい灯りが幻想的な風景をかもしだしています。
灯明が照らす開催地区である御供所地区、冷泉地区、大浜地区、奈良屋地区などに点在する博多部の寺社の姿はもちろんの事、博多小学校や櫛田神社清道などの広いスペースを利用して作る巨大な灯明地上絵などは博多灯明ウォッチングの名物の一つです。
秋の博多を華やかに彩るこの特別なイベント。ぜひお楽しみください。
開催エリア(博多部一帯)
・博多リバレイン周辺「博多リバレイン灯明」
・JR博多駅〜博多千年門「灯りの道しるべ」
・大浜周辺「この町の未来は こども達と共に」
・冷泉(櫛田神社)周辺「冷泉の鶴」
・奈良屋周辺「博多ポートタワー開設60周年」
・御供所周辺「龍」
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す