宿番号:367624
鉄板焼の宿 菊のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
新プラン「那須和牛(部位が選べる)&那須鶏ステーキがメインの鉄板焼きプラン」 那須鶏は、飼料は植物性主体で、全飼育期間で抗生物質や抗菌剤を一切使わず育成された「健康な鶏は美味しい」を実現した栃木の銘柄...
鉄板焼の宿 菊のオリジナル商品を紹介させていただきます。 「那須和牛のしぐれ煮」 こちらの商品は、とちぎ特産品推奨品認定&那須ブランド認定をいただいております。 ステーキ用に成形する際にでる端肉にも...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/27 14:46
当館のディナーは、シェフが焼き上げる鉄板焼コース。 こちらのコースでは、メインに雄大な自然の地・那須で育ったブランド牛「那須和牛ステーキ」をご用意いたします。 那須和牛はキメが細かく、柔らかく、香り...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/23 16:36
「ぎんの雫 グット・ダルジャン・ シャルドネ」 日本酒造りに使う酵母を用いて白ワインの新境地を開いたチリ産の超低温発酵白ワインです。クリーミーな質感で、バランスの良い上品な酸味と共に、うまみのある奥...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/20 15:21
当館では地元で製造されている日本酒を複数取り扱っております。 今回は、お客様にご提供しているお酒のひとつ 『有機米純米吟醸 天鷹(てんたか)』をご紹介させて頂きます。 使用される米は全て日本農林規格(...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/17 11:46
お客様だけの寛ぎの時間をごゆっくりとお過ごしいただけるよう当館のお風呂は全て貸切風呂となっております。露天風呂や内湯など複数あり、チェックインからチェックアウトまでいつでも・何回でもご利用いただけます...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/17 11:46
地元蔵元の日本酒を提供させて頂いております。 今回は、お客様にご提供しているお酒のひとつ 「純米吟醸 姿」をご紹介させて頂きます。 伏流水を仕込み水とし、米をそのまま絞ったような味わいとすっきり滑ら...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/16 10:56
こんにちは。 本日の那須は晴れ 昨日より若干気温が上がり、日中は4度まで上がります。 一方、夜中から明け方にかけて気温がかなり下がるため、お休みの際にはお気をつけくださいませ。 本日もご来館お待ちし...
更新 : 2023/2/15 11:11
鉄板で焼き上げる和牛ステーキは絶品の美味しさです。 目の前の鉄板でステーキを焼く音と匂いに食欲をそそられます。 また、極厚の鉄板は和牛ステーキを乗せても温度が下がらず、ムラなく均一に火が入るため、旨...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/15 7:47
更新 : 2023/2/14 11:04
当館の海鮮は、宮崎県青島漁港より直送で仕入れております。 今の時期は、宮崎県の県魚に指定されている「オオニベ」を提供させていただいております。 オオニベは神奈川県以南から九州・四国までの太平洋側に生...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/10 15:40
栃木県は平成11年以来からずっと生乳生産量が本州一位です。 豊富で良質な水や肥沃な大地で育てられた牛から取れる栃木のミルクは、栄養はもちろん自然な甘さやコクがあります。 朝食では様々な種類のドリンク...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/8 14:39
特別な日を当店でお祝いしませんか? お誕生日、結婚記念日、金婚式、銀婚式、二人の記念日、合格祝い、達成祝い、その他のお祝いなど・・・ ♪特別な日を 『菊』 でお過ごしください♪ 那須高原の御用邸へと...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/7 17:27
本日掲載させて頂きましたお写真はランチ、ディナー共にご提供している2種類のソースのうちの一つ 「マスタードソース」です。 こちらのマスタードソースは自家製のソースで、ゴマの風味豊かでピリっとしたアクセ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/6 17:10
当館のディナーは専属のシェフが目のまえで焼き上げる鉄板焼きコース。 メインが栃木県が誇る最高級和牛「とちぎ和牛 匠」のコースや雄大な自然の地・那須で育ったブランド牛「那須和牛ステーキ」のコースなど様々...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/4 20:30
本日のデザートは、一番上に香り高く際立った甘さとまろやかな味わいが特徴の「とちあいか」、中段に果汁たっぷりでしっとりした甘さとほどよい酸味が特徴の「とちおとめ」を使用したミルフィーユ。 本日は2種類...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/4 11:49
当館ではディナーのコースの一品に、蒸し料理を提供させていただいております。 この時期は、那須どりのささみを蒸し焼きにしています。 那須どりは、飼料は植物性主体で、全飼育期間で抗生物質や抗菌剤を一切...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/4 8:08
おはようございます。 2月4日8時の天気は雲がほとんどない晴れです。 気温は-3℃ですが日中には5℃まで暖かくなるそうです。 道路にはほとんど雪はありませんが、日が当たらない小道などはまだまだ残っていま...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/3 17:27
地元蔵元の日本酒を提供させて頂いております。 旅行先で、その土地の蔵元のお酒を楽しむこれも一つの旅の醍醐味ではないでしょうか。 今回は、お客様にご提供しているお酒のひとつ 「特別純米 惣誉(そうほまれ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/2/1 16:50
当館ではご宿泊のお客様に、朝食を和食と洋食でご選択頂いております。 和食の干物は、季節に合わせて料理長が選んだものをお客様にご提供致します。 今の時期は、和歌山県産のアジの干物をご提供させて頂いてお...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/30 15:24
「お好きなソースでお召し上がり下さい」 本日掲載させて頂きましたお写真はランチ、ディナー共にご提供している2種類のソースのうちの一つ「ジンジャーソース」です。 自家製のジンジャーソースは、生姜をたっ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/29 11:55
当館では地元蔵元の日本酒を提供させて頂いております。 今回は、お客様にご提供しているお酒のひとつ『超辛口純米 大那(だいな)』をご紹介させて頂きます。 地元那須地方産の酒米の【ひとごこち】【五百万石】...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/29 9:07
おはようございます。 寒波の影響で寒い日が続きます。 現在の那須の気温は-2℃ 日中には4℃にまで上がります。 大きい道路は除雪車により雪がほとんど残っていませんが、細い道は路面に雪や氷が残っておりま...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/28 20:27
今週は寒波の影響で連日寒い日が続いております。 そんな寒い日には、お早目のチェックインをしていただき、貸切風呂をご利用頂いて、お部屋備え付の作務衣をご着用頂き、ごゆっくり鉄板焼きをご堪能頂くリラック...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/28 9:03
おはようござます。 今週は寒波の影響で、那須では連日雪が降り積もっています。 お車でお越しの際には十分にお気をつけてお越しくださいませ。 現在9:00の那須の気温は−2℃で、お昼になっても-1〜0...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/25 14:44
各コースに追加でご注文頂ける蝦夷アワビを紹介いたします。 良質な昆布を食べて育つこの蝦夷アワビは、アワビ本来の磯の香りと甘みに昆布の旨味もその身に加わり、他産地のアワビと異なる味わいが楽しめます。 ...
更新 : 2023/1/24 11:08
那須産ヤシオマス 前菜に一品としてヤシオマスを提供させていただいております。 ヤシオマスは栃木県の名産品としてブランド化されているニジマスの改良魚です。 鮮やかな赤色をしており、見た目はほぼサーモ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/23 15:07
期間限定、数量限定、のお得なプランを紹介させていただきます。 [夕食は那須和牛ディナーコース] 全国優勝を何度も果たしてきている那須和牛(とちぎ和牛) 那須の環境と肥育方法で、口どけ感のがよく芳醇な...
更新 : 2023/1/22 11:18
本日よりコースのデザートが新しくなりました。 栃木の名産品とちおとめを使用した特製ミルフィーユ 栃木県は生乳生産量が本州一位。豊富で良質な水や肥沃な大地で育てられた牛から取れる栃木のミルクは、栄養は...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/1/22 10:19
本日ご掲載の画像は、栃木の蔵元「小林酒造」で醸造された鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒です。 栃木県産高級梅「宮ノ梅」を鳳凰美田の吟醸酒で漬け込んで造られ、梅本来の風味を味わうために濾過や添加物は一切行なわれ...
関連する宿泊プラン