宿・ホテル予約 > 福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > The BREAKFAST HOTEL 福岡天神のブログ詳細

宿番号:368018

22年【朝食】口コミ評価ランキング全国3位!メディア取材も多数!

地下鉄七隈線『天神南駅』徒歩5分、地下鉄空港線『天神駅』徒歩8分

The BREAKFAST HOTEL 福岡天神のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    妖しげな雰囲気と味が◎なナドカリー(Nado Curry)

    更新 : 2018/11/26 19:16

    みなさん、こんにちは。

    11月も残りわずかとなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?最近の福岡は昼夜の寒暖さが大きく、だんだん冬めいた季節となってきました。

    ぜひ風邪などひかれないよう、お気をつけください。

    そこで今回は風邪ひき予防(?)にオススメのカレー屋さんをご紹介してみようと思います。

    実は最近の福岡、大阪同様カレー屋さんがたくさんできてきており、全国版「食べログ」などでも上位にでるお店がふえてきております。呑んだあとにラーメンだったのが、若い人では「カレー!」って感じになりつつあります。

    【ナドカリー】

    元々美容師をやっていた店主(友達の友達の旦那という、微妙な接点がありました)が、カレー好きが高じてインドまで行き、そこで独自に研究・修行をつんでオープンさせたお店。
    妖しさ満点のピンクの外観と「カレーはおっぱいを救う」という謎の文言、店内にはゆる〜い店主と、その店主のテンションそのままな優しく響くアシッドフォークな音楽。

    独特すぎるこの雰囲気が好きな人、嫌いな人、分かれるかもしれませんが、どことない危うさが「なんかインドっぽいな〜」って感じがして僕は好きです。

    で、こちらのお店なんですがメニューはただ一つ「乳おっぱいカレー」。

    南インドスタイルなミールス皿に、真ん中にご飯、その上に梅干しが一粒、囲むようにして骨付きチキンとダルの2種類カレー、ポテトなどのサブジにパクチーが添えられています。(この見た目がメニュー名の由来ですね)

    元々カレーの師匠が大病を患った際に考え付いたという、体の事を考えつくしたこちらのカレー、チキンの方がカルダモン、クミンの効いたスパイシーなカレーで、ダルカレーはココナッツミルクを使いよりマイルドな仕上がり。チキンの方に梅干しの独特な酸味を加えながら食べていき、最後はミールス・スタイルらしく、ぐちゃまぜにして食べるのが◎です。

    さらに追加でインドの酸っぱ辛いスープ「ラッサム」(ハーフで100円)があり、こちらはそのまま飲むのも良いですが、カレーの後半にかけてしまうのもアリ。梅干しとはまた違った酸味、辛味が加えられ、さらに奥深い味を堪能することができます。

    ぜひ皆さんも足を運んでみてください。

    <CURRY NADO>
    福岡県福岡市中央区高砂2-11-1
    平日 11:30〜15:00
    土・日 12:00〜15:00(売切れ次第終了)
    月曜・祝日:定休日

    渡辺通り沿いのバス停より「大橋」「那珂川」方面行きのバスに乗車⇒「高砂2丁目」下車、徒歩3分。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。