宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  香住・浜坂・湯村 >  湯村 >  大江戸温泉物語 三好屋 > 

クチコミ・評価

 >  久しぶりの湯村温泉良かった - 大江戸温泉物語 三好屋

宿番号:368615

湯村温泉
JR山陰本線浜坂駅下車。町営バスで約30分。

大江戸温泉物語 三好屋のクチコミ・評価

男性/60代 家族旅行

キャンパーさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【早い者勝ち!お日にち限定】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

久しぶりの湯村温泉良かった

あいにくの雨でしたが、お風呂に入ってさっぱりして夕食のバイキング美味しかった!お部屋も広くて良かったです。朝食のバイキングも美味しかった!部屋の天井の照明器具にススの様なものが付いていたのが残念でした。荒湯でゆで卵を作ったり芋を茹でたりして楽しかったです。スタッフの方も感じ良かったです。またそちらの方面に伺う事があれば是非伺いたいと思います!お世話になりました。ありがとうございました!

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ1,069

部屋 3.9
風呂 3.8
料理(朝食) 4.1
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 4.2
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

大江戸温泉物語 三好屋

詳細情報・予約へ

大江戸温泉物語 三好屋の他のクチコミ

家族旅行の他のクチコミ

男性/40代 家族旅行

ま〜ちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

価格からすると有

建物は古く駐車場から入り口まで急な坂をあがらないといけない、入り口まで車両であがってもUターンスペースがなく不便
部屋は古さを感じる、クモの巣が多い、もう少し清掃してあるといいのだが
チェックINし部屋に入るともう既に布団がしいてある、チェックインが遅いと夕食、17時と20時しか空きがなく、朝食も7時、9時しか空いておらず.......
ビュッフェもそこそこ
大浴場、脱衣場もまぁ古い、狭い
価格を考えると安いので高望みする方は避けたほうが無難
荒湯までホテル内を通れば徒歩5分
価格を考えれば○

女性/40代 家族旅行

ジンくんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】湯けむりと星と森の露天風呂 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

また行きたい(^^)

バイキングなので、あまり期待はしていませんでしたが、なんのなんの、すごく良かった。
料理の種類、味、期待以上でした。
天ぷらや茶碗蒸し、熱いものは熱いうちに食べられ、デザートも桜の花びらやてんとう虫のチョコが乗っていたりとすごく可愛かった。
露天風呂も長めの道のりではあるものの、まさに自然の中で、大変気持ち良かったです。
遅めの時間に到着して、朝も早めにチェックアウトしたので滞在時間は短かったですが、とてもリラックス出来ました。また行きたいと思えるお宿でした。ありがとうございました(^^)

男性/60代 家族旅行

まさかずさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】湯けむりと星と森の露天風呂 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

たくさん楽しめるお宿

家族4世代で利用しました。部屋は6人と1人利用で2部屋予約しました。まず15時過ぎにチェックイン。少し列ができていましたが、あまり待たずに鍵をいただくことができました。部屋に入るとすでに布団が準備されていましたが、足の踏み場もないほどではなく、とても部屋内の移動は楽でした。夕食まで時間があったので皆でカラオケをしました。たしか19時までは無料で利用できたと思います。別に卓球も利用できます。時間になったので夕食会場に行くと、広い会場で総勢8人だったので座席を予約してくれていたのでスムーズに着席できました。料理はというと種類が豊富で少しずつ食べても食べ切れないくらいでした。ステーキや天ぷらは熱々できたてを食べることができます。とても美味しので何回も足を運びました。全体的に大満足でした。さて食後にお風呂に行ったのですが、残念だったのはシャワーの水圧が低かったことです。洗身後なかなか泡が流れにくかったです。露天風呂へは階段を100段近く登るのですが、これがとてもいい感じの露天風呂で、こちらは満足でした。朝食も種類が多く、私は卵料理が好きなのですが温泉卵、熱々卵焼き、スクランブルエッグと3種類もあって大満足でした。それとできたてのフレンチトーストもとても美味しかったです。夕食も朝食もお腹いっぱい食べれて大満足でした。チェックアウトは機械で行うのですが、部屋の鍵にICチップが付いているので、それを機械に読み込ませたら支払いもスムーズにできました。手続き後も最終11時まで利用できるので、出発時間までカラオケを楽しました。次の旅行も大江戸温泉物語に決まりです。ありがとうございました。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/70代 夫婦旅行

mac manさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【1泊2食付】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

はじめてのプレミアム

大江戸温泉物語(湯快リゾートプレミアム)に始めて泊った。前日皆生温泉の湯快リゾート彩朝楽に泊まったので、プレミアムと付くだけに期待していった。しかし、値段の割に期待外れであった。
プレミアムと付くだけに、メニューの種類も多いが、味付けはまったく皆生温泉と同じであった。特別に頼んだカニは美味しかったが・・・
その土地の名物料理等を出すようにしたほうが良いように思う。
春に泊まったほかのグループのホテルの方が食事はよいように思った。
風呂も露天風呂があるが景色もよいというわけでもない。

男性/60代 夫婦旅行

ぶ〜ちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【早い者勝ち!お日にち限定】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな宿でした

久々の湯村温泉、以前から気になっていた三好屋さんに夫婦でお世話になりました。2日前に有馬温泉に宿泊したばかりだったので、比較するのはどうかなぁ…と思っていたのですが、非常に良い宿でした。私的には有馬以上に良かったです。
まず、夕食と朝食が素晴らしかった。両方共に、バイキングでしたが、品数豊富で味も良く、アルコールの飲み放題は、地酒香住鶴のボトルまであり、大満足でした。施設は古いですが、清掃もしっかりされており、問題なく過ごせました。コストパフォーマンスもよく、また行きたい宿になりました。

男性/60代 夫婦旅行

ちとむさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【早い者勝ち!早割45】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

初めて訪れました

何十年前から釣り。スキーの生き帰りに前を通りましたが
湯村温泉に宿泊は初めてです。
旅館に着いてから温泉街をブラブラ
荒湯で温泉卵を作り、夢千代館に行きました。
旅館の料理も朝夕、美味しかったです。
難を言えば料理を取るときにトレーを置くスペースが無いのが少し減点です。料理カートも少ない。
部屋は一番安い部屋だと思うのですが二人なら十分の広さです。
部屋の洗面の湯、お風呂も温泉が良い
それもかけ流し
当然ながら源泉かけ流しの温泉も良かったです。
相方が肌がすべすべすになりお肌の具合も良くなったとか
来年の春くらいに
また訪れます。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

男性/40代 一人旅

どんどんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

湯村温泉内ではコスパ良く割安で泊まれる点が魅力

始めての湯村温泉来訪に利用しました。
一泊二食付と言う事を踏まえると、非常にリーズナブルに泊まれる旅館だと思います。1、2年ほど前の食事と比べると昨今の物価高の影響などあると思いますが味、内容共に年々クオリティは下がっている印象なのがいささか残念ですが、品数は多く値段を考えると十分といった所です。温泉に関しては、泉質は可も無く不可も無くといった印象ですが大きめの内湯があるのみの大浴場と、長い階段を登る必要がある露天風呂があるのみです。露天風呂に向かう階段は夜はライトアップされていて趣きもありますが一度通ると飽きてしまうので、何度も露天に浸かりたい方、足の悪い方にはいささか不便です。館内も広いので湯冷めしてしまうかな、と感じました。露天風呂の景観はまずまず良いものの、こちらも他の温泉街などと比べるとそこまでパンチのある泉質とは感じませんでしたので当方も清掃時間などの関係もあり何回も浸かりに行くという事は宿泊中できませんでした。温泉を楽しみにしていたので、設備として小規模でもサウナ、水風呂やつぼ湯などもあれば嬉しいのが本音です。館内も漫画が揃っている休憩スペースや、インターネットコーナーも宿泊エリアからは少し離れており、今回宿泊出来る部屋が離れていた事もあり館内設備の利用も少し不便と感じました。とはいえ、湯村温泉街にはあまり夜遅くまで営業している飲食店などもあまり無さそうな雰囲気でしたので宿泊施設内で十分に食事も出来、全体的には概ね満足でした。

男性/60代 一人旅

げんきさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【キャンセル/変更不可・事前決済限定】1泊2食スペシャルプライスの超早割プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

大江戸温泉初体験

湯快リゾートや大江戸温泉とかには行った事が無かったのですが、露天風呂付き部屋(しかも源泉掛け流し)が激安だったので行ってみました。
雪景色の湯村温泉はとても雰囲気がよく、旅館も良かったです。
大浴場の片方は狭かったですがもう片方は余裕がありましたね。
露天風呂は最高です。
部屋の露天風呂もとても良かったですよ。
食事はまあこんなもんでしょうね。
とにかく激安価格だったので何の不満もありません。

男性/50代 一人旅

ウオリンコウオリーノさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

飲み放題を追加して大満足

夕食時に飲み放題をつけてもらいました。税別2,280円。生ビールと地酒「香住鶴」をいただきました。瓶ビールも飲み放題に含まれているので、たくさん飲める人はかなり得だと思います。料理の種類も多いので、好きなお酒に合うものを探す楽しみがあり、私は満腹をちょっと超えるほど食べすぎてしまいました。
お風呂は展望大浴場「雲竜」と森林露天風呂「伏龍の湯」があります。伏龍の湯に入るには長い階段を登る必要がありますが、その価値はあります。逆に、入らないと損です。また部屋に給湯されるのも温泉水なので、朝は部屋で温泉を楽しみました。
従業員の方も気持ち良い応対をしていただけたので大満足です。

クチコミ(1,069件)をもっとみる

大江戸温泉物語 三好屋の宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 21,000円〜

(10,500円〜/人)

合計(税込) 17,200円〜

(8,600円〜/人)

和室 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK

合計(税込) 19,800円〜

(9,900円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]大江戸温泉物語 三好屋 じゃらんnet