宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 下呂・南飛騨 > 下呂・南飛騨 > 下呂温泉 小川屋のブログ詳細

宿番号:369057

【飛騨牛と館内湯巡りを堪能】じゃらんアワード5年連続1位受賞!

下呂温泉
JR高山線下呂駅より徒歩8分(送迎有) 中央自動車道中津川I.Cより車で約60分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

下呂温泉 小川屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    碌間の基本プラン 文月のお品書き

    更新 : 2012/7/4 16:26

    食前酒  お好みの果実酒
    先 付  翡翠茄子
         生雲丹 茗荷
         黄身辛子 振り柚子 旨出汁
         梶の葉を添えて
    酒 肴  朝顔鉢に
         新蓴菜 タピオカ
         糸瓜 水晶玉子
         辛子蓮根 鰻八幡巻 鮎すし
         朝顔百合根 茗荷 スナップ豌豆
    椀 物  清汁仕立て
         吉野鱧 紫陽花冬瓜
         白木耳 梅肉 柚子
    造 里  青竹に氷鉢
         鱧落とし 鮪湯引き
         鯛洗い いくら あしらい一式
    凌 ぎ  柿の葉寿司
         岩魚 じゃが芋利休和え
    焼き物  天然地あゆ塩焼き
         新小芋絹担ぎ 法月トマト
         焼玉蜀黍 葉生姜
    強 肴  飛騨牛朴葉焼き
         飛騨牛 標地
         アスパラ 白髪葱
    富め肴  鰻印篭煮
         ダツ 万願寺 針生姜 木の芽
    御食事  鮎雑炊 
    又は白米 止椀
         自然薯 微塵三つ葉
    香の物  水茄子 白瓜おかか和え
    水菓子  李蜜煮
         葡萄ゼリー 西瓜
    甘 味  蕨餅 黄粉 黒蜜

    平成二十四年七月吉日
    下呂温泉 小川屋
    料理長 川向和美

    ※7月上旬〜7月下旬のお品書きとなっております。
    ※料理写真は一例で、仕入れにより器・食材・調理法が変わる場合が御座います。ご了承下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる