宿番号:369712
高室山温泉 パノラマホテル(旧:小さなサンタフェまきばの宿)の周辺観光
宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。
※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。
観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。
25件ありました。
見る・遊ぶ
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
標高580m。リフトに乗って山頂にたたずめば、伊豆の大島は手に取るように。 城ヶ崎のリアス式の地形も一目瞭然!雄大です。 山頂は1周徒歩20分。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
大室山の山麓から運行される観光登山リフト。 山頂からは大島をはじめとする伊豆七島、富士山、箱根、天城の山々がパノラマのように見渡せます。 頂上には直径300m、深さ70mの火口が開いています。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
伊豆高原の中心、国道135沿いの家族で遊べるレジャー&リフレッシュ公園。 広大な敷地には沢山のスポーツ遊具が点在。食堂街が充実しているのも魅力のひとつです。 開催中の「グランイルミ」は一見の価値あり! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
オーナー手作りのいろいろな万華鏡があります。(例えば、ポスト、電話) 中には、横型オイルタイプの世界初・世界一の巨大万華鏡があります。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
1階には、ねこ科の動物の剥製があります。2階には本物のねこちゃんがたくさんいます。 ねこが大好きなひとには、たまらない。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
ワンちゃんのための施設です。 ドックランもあります。施設の外には、ワンちゃん専用のトイレもございます。 夏には、プールもございます。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
サボテンだけでなく多くの鳥や動物が。チンパンジーショーは大人も必見!カピバラの温泉入浴も楽しいです。 お辞儀をする大きな鳥やオウム・インコ・孔雀など、間近に見て触って♪ 大室山も眼前!心の解放にグッド! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 城ヶ崎海岸の中央に位置し、国立公園の自然のままの美しさを満喫できる自然公園。青い空と海を背に、年間を通じて色とりどりの花を楽しむことができます。 |
見る・遊ぶ
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
四季の花と植物が植栽されています。 冬〜春にはツバキが、4月下旬からはツツジが咲き誇ります。 標高321mのリフト山頂駅を中心に自然をいかした公園で、一年を通じて花を楽しむことが出来ます。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
小室山公園は標高321メートルの小室山を中心とした自然公園で、麓から観光リフトが運行。 頂上には美しい草原が広がります。 つばき園では約4,000本の椿が11月初旬から4月下旬にかけて咲き誇ります。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 城ヶ崎海岸は、その昔大室山の噴火により海に流れ出た溶岩が波に侵食されて出来た全長10キロにおよぶ変化に富んだ海岸で、今なお原生林と溶岩流が織り成す自然美をとどめています。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
長さ48m、高さ23mの吊橋はスリル満点! 周囲の岸壁の迫力と真下に渦巻く海の引き込まれるような美しさ。 サスペンスドラマには度々登場〜 |
見る・遊ぶ
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 副原料を用いず厳選されたモルト、ホップ、酵母のみを使用したピュアな香りが人気の「伊豆高原ビール」とともに伊豆の海鮮が楽しめる人気のレストラン。豊富なメニューが揃います。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
飲食店、土産物店、観光協会、スパ等が立ち並び、ドライブスポットにお勧め。 目の前は海、クルーザーも停泊しており最高のロケーションです。 大きな駐車場も完備され、お子様連れでも安心して立ち寄れます。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 周囲4キロのひょうたん形の湖。30〜40分で周囲をぐるりと散策する事が出来ます。春は湖畔の桜並木、秋は金木犀の大木が見事。バス釣りのメッカでもあり、夕暮時は特にお勧め。紅葉は例年11月中旬〜12月上旬が見頃。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
伊豆高原駅前の桜並木と大室山へ向かうバス道路沿いにはおしゃれなレストランや小物店が点在。 ペンションや貸し別荘も多く、明るく都会的な雰囲気の高原リゾートとして人気です。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
その名の通り、20世紀制作の絵画・彫刻が展示されています。 テーマは「人間」ルノワール・ピカソ・ボナーレ・マチスなどの常設の作品と3ヶ月に一度は特別展示も。 物は彫刻家井上武吉設計。閑静な場所に。 |
宿のコメント
ホテルに併設、ご宿泊者は入園無料です♪
小柄で人懐こい与那国馬は眺めているだけで癒される愛らしさ♪
旅先の思い出に是非。