宿番号:369904
ピッコロホテル オペラ軽井沢のお知らせ・ブログ
深夜映画、、(No. 1)
更新 : 2010/4/5 20:06
日 久しぶりに映画館で映画を観ました.それも夜の10時からのスタートの映画です。今話題のジエームスキャメロン監督の「アバター」でした。 なぜ夜10時スタートかと申しますと、昼間の回は吹き替え版でして、私は字幕版の方がずっと好きで夜中の観賞となったわけであります.昔映画を良く見ていた若者の時代では夜中じゅうやっている映画館に徹夜で観に行ったりしましたが、久しぶりの夜の観賞となりました。 軽井沢の隣町の佐久市にアムアムがありそこでの上映ですが田舎の夜は静かで車もほとんど少なくなり星空が綺麗でその中を映画館に出かける、、というのはわくわく胸躍る想いです.たとえ横に乗っている人が自分の奥さんでも、、!(おっと、これオフレコ、、です。 もっともうちの奥さん、、このブログの開け方を知らないのでばれることはないとおもいますが、、)というわけで 奥さんと夜中のドライブ、、ポップコーンを片手に、、はしなかったけど(一緒に見ていたメタボの外人の親子は見事でっかいポップコーンを各自が持ち、ボリボリやってました。 あれは間違いなくアメリカ人、、だろうと、、話してました) 映画は今話題になっている映画で 興行収入の記録を塗り替え、アカデミー賞の候補となり、9部門にノミネート、、しかし、3部門(撮影賞、美術賞、視覚効果賞)のみの受賞となった。 話題はそのライバル受賞が 元キャメロン夫人だったキャスリン ビグロー監督作品「ハートロッカー」 であったことで、この2作は見事対照的な作品だ。結果は元奥さんの勝ちで、キャメロン監督の方は3部門、元キャメロン夫人のキャスリン ビグローの方は 6部門(作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞、編集賞、音響編集賞)、特に監督賞、作品賞、、等、主要な賞はみんな取ってしまいキャメロン監督の完敗だったわけですけど、、、さて映画の内容は、、というと 3Dなる立体映画で場内に入るとメガネを貸してくれそれをかけてみると見事に迫力ある映像になるわけです。 映像は見事でまるで本物のようなおとぎ話の映像が描かれ、今の技術力の高さがここまで来たか、、と驚きでした。 しかし、小生の感想は驚いたけれど感動は?というとあまりなかったようです.考えてみると年々映像処理が進歩し、、新作はその前に比べてさらにリアルになっており驚きです。 、、、続く、、
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン