宿番号:370147
守り伝えし湯のこころ 伊香保温泉 福一のお知らせ・ブログ
伊香保で芸術に触れる旅〜伊香保アートスポット特集
更新 : 2025/4/8 17:15
温泉情緒あふれる、歴史ある伊香保温泉街。
その周辺を散歩してみると、実はいくつものアートスポットに出会えること、
ご存知でしょうか?
過ごしやすいこの季節、外を散歩しながら芸術に触れる、
そんな伊香保温泉旅はいかがでしょうか。
■芸術の散歩道「アルテナード」■
市街地と伊香保温泉街を結ぶ県道沿いに
美術館やアミューズメント施設が多いことからつけられた愛称で、
アルテはイタリア語で「芸術」、ナードは英語のプロムナード「散歩道」からとり
組み合わせた言葉だそう。
■「アルテナード」のアートスポットをご紹介!■
【お散歩で】
◇徳冨蘆花記念文学館 当宿より徒歩約6分
伊香保温泉街から歩いてすぐのところにある、明治の文豪、徳富蘆花の記念館。
徳富蘆花は自然豊かな伊香保を気に入り、何度も足を運びました。
その際定宿としていた旅館の離れを移築・復元し、徳富蘆花に関する資料を揃えた
記念館として公開しており、生い立ちや時代背景を知ることができます。
◇伊香保保科美術館 当宿より徒歩約15分
大正・昭和時代の芸術家 竹久夢二、小林かいちの作品、
昭和・平成時代の芸術家 友永詔三の作品を展示する美術館。
◇竹久夢二伊香保記念館 当宿より徒歩約17分
美人画で一世を風靡した「大正ロマン」を代表する画家、竹久夢二の記念館。
1万6千点を超える夢二の資料を展示する「大正ロマンの館」、
大正期のピアノやオルゴールが響く和洋融合の建物「夢二黒船館」、
江戸・明治・大正の和ガラスが並ぶ「義山楼〜日本昔硝子館〜」など様々な施設からなり、夢二の作品の魅力を存分に味わうことができます。
◇原美術館ARC 当宿からお車約8分
草間彌生、奈良美智、アンディ ウォーホルといった
現代美術の巨匠の作品が目白押しの「原美術館コレクション」と、
国宝、重要文化財を含む東洋古美術の名品からなる「原六郎コレクション」を中心に、
多彩な表現をご紹介しています。
◇群馬ガラス工芸美術館 当宿からお車約8分
アール・ヌーヴォー期のガラス工芸作家、
エミール・ガレやドーム兄弟らの作品を常設展示する美術館。
◇日本シャンソン館 当宿からお車約20分
世界初のシャンソンをテーマにしたミュージアム。
国内外の著名なシャンソン歌手のステージ衣装やレコードなどを展示。
■アルテナード共通チケットでお得にアートスポット巡り!■
ご紹介した6施設に伊香保グリーン牧場、渋川スカイランドパークを加えた8施設に
入場できる共通チケットが販売されています。
ぜひチェックしてみてください!
■その他周辺アートスポット■
◇伊香保おもちゃと人形自動車博物館 当宿よりお車約13分
懐かしいおもちゃやお人形、テディベアの展示をはじめ、
昭和の町並みを再現した駄菓子屋横丁、
往年の名車を展示した自動車博物館など、子供から大人まで楽しめる博物館です。
ここでしか楽しめないアート体験。
様々な芸術を味わう伊香保旅、いかがでしょうか。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン