宿番号:370731
城崎温泉 お宿 白山 陽邸さなえ田(ようてい さなえだ)のお知らせ・ブログ
普通のお宿を堪能されたら、「さなえ田」へ(^v^)
更新 : 2011/6/14 0:26
先日嬉しい口コミを頂きました。
じゃらんでは、ありませんが、他サイトで、
「城崎が好きでよく行くのですが、妻がインターネットの「さなえ田」さん
の写真を見て、絶対このお部屋に泊まりたいというので、娘と3人で
妻の誕生日に泊まりました。これまでで泊まった中で一番のお宿で、
本当に1泊ではもったいない、又必ず、泊まりに行きます」
という、大変おこがましいような高評価を頂いた口コミでした。
この口コミ頂いたお客様は、60代のお客様でした^^
沢山旅行に行かれて普通のお宿は、少し堪能されたのでしょうね。
「1泊では、帰りたくない宿」をコンセプトに、
200坪の敷地にわずか6室と、採算性度外視、通常の倍以上の建築費
と構造体と、一見して眼には見えない処にコストをかけた建築物ですが、
このような口コミ頂くと本当に嬉しいです。
ただきれい、新しいだけでは、なく、お客様の安全やエコに根差した
建築ということで、しっかりした構造体を目指しました。
幸い、さなえ田、離れ『里山の四季』の地盤は、山の麓の為、
大変地盤が頑強で、ボーリング調査をしても、2mも掘るとすぐ岩盤に当たります。
又、土地の高さも城崎駅よりも高く、まさか津波はやってこないと思いますが、
以前の台風23号のような大洪水の時も、本館白山も玄関先まで、
離れ、さなえ田の建つ裏山側には、まったく、浸水もしませんでした。
地形的な好条件もあり、新館「さなえ田」は、本当に静かです。
裏の山から聞こえるふくろうやうぐいすの声、前庭のせせらぎ、風の音
位です。
大量消費のお宿もあり、お宿白山グループの様な小宿が5つ、
各コンセプトによって、全部お食事の提供の仕方もお部屋タイプも
違うお宿もあり。
色々あってみんないいって、どこかの詩人のようですが、
普通のお宿にちょっと堪能されたら、
この夏は、新館「陽邸 さなえ田」へ。
贅沢ですが、とってもエコ&節電のお宿です(^v^)