宿番号:370731
城崎温泉 お宿 白山 陽邸さなえ田(ようてい さなえだ)のお知らせ・ブログ
湯けむりが雪の城崎色添える 1月俳句優秀賞です!
更新 : 2012/2/11 12:43
素敵な俳句でしょ♪
1月お宿 白山グループの俳句で復興支援にご投稿頂いた俳句の中から
選ばれた優秀賞の俳句です♪
毎月お題が変わって、お越し頂くお客様にご投稿頂いてる俳句で「復興支援企画」
残す処後1カ月と20日余りとなりました!
だんだん雪にちなんだ俳句が増えて、
The 城崎の俳句というような感じになって参りました(*^_^*)
どうぞ、お越し頂くお客様、旅先で雪見て一句、カニ食べて一句、
温泉入って一句。。。お気軽に詠んで下さいませ^^
選考で総額5千円分のクオカードをお送りします♪
ではでは、発表でございます(^.^)/~~~
↓ ↓
お待たせ致しましたヽ(^。^)ノ
1月復興支援でご投稿頂きました俳句の入賞者様の発表です(^v^)
じゃじゃ〜ん♪
【優秀賞】1本 クオカード2千円
湯けむりが雪の城崎色添える 伊藤 肇様
評 あおい湯けむりがたゆたう
情緒ゆたかな城崎の雪景色…
簡潔に良く出来ています
【旨いで賞】2本 クオカード1千円
しみじみと気持ち新たに雪景色 押谷 和代様
評 上五 しみじみと の 斡旋よし
雪の朝ほど心新たにする景色はない
正月を迎えた朝なら特別であろう
積もる雪肌に感ずる痛さかな 松葉 義尋様
評 肌に感ずる痛さ…この感覚や良し
雪国では日常であろうが
温暖化の今の都会にはない
【佳作】2本 クオカード五百円
カニたべてげんき(5才) 児玉 一希様
評 山頭火を彷彿する
佳句 蟹を食べている雰囲気も
全て省略されている 恐ろしき 5才
雪だるまぜんぜんまるくならないよ 山下 ひびき様
評 思うままにならぬ楽しさ
真剣な幼子のしぐさが目に浮ぶ
選者 吉田春命先生
当選者の皆様おめでとうございます!!
白山が一句につき300円を豊岡市を通じて、
義援金として寄付させて頂きます<(_ _)>
本当にご協力有難うございました。
支配人 松本