宿・ホテル予約 > 福岡県 > 北九州 > 苅田・行橋・豊前 > アリストンイン苅田北九州空港のブログ詳細

宿番号:370849

駐車場無料&お子様添い寝無料&朝食クチコミ4.5点★クーポン配布中

北九州空港から車で約15分・JR苅田駅から徒歩約7分

アリストンイン苅田北九州空港のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    鬼は〜そと!福は〜うち!ちょっとした豆知識♪

    更新 : 2021/2/2 20:25

    本日は、節分ですね。

    本来、節分とは季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、年に4回あるそうです。

    旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の節分(2月3日頃)は、大晦日に相当する大事な日となり、立春の前日が重要視され、節分といえばこの日をさすようになったそうです。

    ここしばらくは、立春が2月4日でしたので、
    「節分」は、2月3日のイメージが定着していったそうです。

    2月3日以外が節分になるのは…1984(昭和59)年2月4日以来、37年ぶり、「2日」になるのは…1897(明治30)年2月2日以来、124年ぶりのことだそうです。


    また、節分といえば…「恵方巻」ですよね。
    恵方巻は、その年の恵方を向いて丸かじりすると願い事が叶い、無病息災や商売繁盛をもたらすとされる縁起のよい太巻きです。

    恵方巻には、縁起よく七福神にちなんで7種類の具を入れ、巻き込んだ福を逃さぬよう丸ごと1本、恵方を向いて無言で食べきるとよいとされているそうです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。