宿番号:371845
源泉かけ流しの庭園露天風呂と癒しの宿 別府 豊泉荘のお知らせ・ブログ
おおいた豊後牛を使った会席プラン♪
更新 : 2020/10/13 8:58
9月4日より豊泉荘名物あぶり料理は残しつつも、メニューが新しくなりました!!
その中でも今回は、おおいた豊後牛を使った【Wしゃぶしゃぶプラン】をご紹介します。
□Wしゃぶしゃぶ会席
お品書き例(9月〜)
九州のうまいもん
・辛子蓮根
・博多酢もつ
・辛子蓮根
・宮崎県産棒棒鶏
・甘未
造里 大皿盛込
・地魚姿盛り 大分名物【りゅうきゅう】
・本日の活魚 フンドーキン醤油 あしらい一式
紙鍋 銘々盛
・和牛の麹しゃぶしゃぶ
・鍋野菜一式
油物
・大分名物【とり天】と野菜の盛り込み 香り塩
季節一品
・松茸土瓶蒸し
豊泉荘名物あぶり
・豊後牛 アワビ 帆立 烏賊一夜 海老 フグ一夜 大椎茸 南瓜 茄子 キノコ
食事
・大分名物【鶏めし】
・止め椀 香の物
食後
・季節果物とお口直し
※仕入れの都合により、献立が変更になる場合がございます。
※小学生の方はお子さまランチ、幼児の方はベビーランチのご用意です。
お子さまランチ・ベビーランチも新しくなりました☆そちらの紹介はまた後日・・・♪
地元で採れるお野菜に、お魚も新鮮!お肉も絶品です!
おおいた豊後牛についてはこちら↓↓↓
https://oita-wagyu.jp/bungogyu/
当館は、おおいた豊後牛取扱い認定店です。
大分の恵まれた自然の中で育まれ、輝かしい歴史と実績を持つ豊後牛。
その牛肉を「大分県内で最も長く肥育された黒毛和種の牛肉(但し雌牛の場合は未経産に限る)」と定義し、「おおいた豊後牛」と称します。
2017年(平成29年)、に開催された“和牛のオリンピック” として知られる「第11回全国和牛能力共進会(宮城県開催)」において、種牛の部で日本一(内閣総理大臣賞)を受賞、全区で優等賞入賞、さらに総合で全国第3位と輝かしい成績を収めるなど、その評価はますます高まっています。
関連する周辺観光情報