宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 大町 > 信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘のブログ詳細

宿番号:372206

三夏風物\極贅沢 えび×かに合戦/大御奉仕9,990円!

金熊温泉
JR信濃大町駅よりバスで約15分/長野自動車道安曇野ICより車で45分

信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    源義経を追って・・・樹齢800年 静御前の桜 【秋】

    更新 : 2018/10/16 0:32

    当館より大町市美麻地区方面へ車約20分のところに悲しい伝説
    の「静の桜」があります

    時は鎌倉時代・・・
    奥州合戦で「源義経」が自害した時代の悲しいお話

    兄の源頼朝に追われ奥州の平泉に逃れた義経を追って旅に出
    た「静御前」が、「奥州(オウシュウ)」と美麻の「大塩
    (オオシオ)」を聞き間違え、この地にやって来たそうです
    しかし、 義経との再会を果たせずこの地で亡くなりました
    その時に突いていた杖が根付いて静の桜になったと言い伝え
    られています

    樹齢約800年のイヌザクラで、樹高が約20mあります
    花は例年5月下旬頃開花し、5mmほどの小さな花が房状に咲きます


    春の開花をご覧になる前に、葉を落とした秋の姿を見ることで、
    静御前の悲しい想いにそっと寄り添えるのかもしれません

    大町市美麻大塩「静の桜公園」

    静の桜の小さな花(イメージ)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。