宿番号:372206
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘のお知らせ・ブログ
今夜9/9 花火大会☆空室若干ございます!
更新 : 2023/9/9 15:33
今夜は地元テレビで「鬼滅の刃」と取り上げられた
市内「竈」神社で例祭と花火大会が行われます!
お祭りを楽しんだあとは、当館の温泉でのんびり過行く
夏をご堪能下さいませ
たっぷり遊んだ後は自慢の温泉でゆっくりくつろぐとっておきの自由度満点な格安プラン!
夕食は当館レストランでお好きなメニューを召し上がるも良し!
お気に入りのお店で信州名物を召し上がるも良し!!
どうぞ、信州の山里で過ごす一夜をご堪能下さい
●温泉は「子宝成就や恋愛」にも効く!?
その昔、紅葉鬼人という女性が旧八坂村(現大町市)の一番高い山に住んでいまし
た。
紅葉鬼人は安曇野の有明山の八面大王と恋仲となり、大王の子を宿し生まれたの
が昔話で有名な「金太郎」だと言われています
金太郎は、山の麓の産湯に浸かったことで健やかで力持ちになったそうです
当館の温泉はそんな金太郎に縁のある信州金熊温泉!
金太郎の金と相撲をとった熊から名付けられています
「美人の湯」と知られていますが、健やかなお子様の成長祈願や子宝成就、紅葉鬼
人と大王が恋仲となった様に、恋愛にも効能があるかも知れません!
●当館はこんな良いとこにあります
市街から離れた山里は、手が届きそうな星空が美しく澄んだ空気に溢れ、静かで贅沢な
時が流れます。ここでのお目覚めはいつもと違う1日の始まりを予感させてくれます
*入湯税大人150円別。
*未就児様 現地払いにて施設利用料お一人様500円頂戴いたします
*大浴場は22:00まで営業いたします
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
関連する周辺観光情報
20