宿番号:372206
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘のお知らせ・ブログ
北アルプス国際芸術祭パスポート付プラン!ご好評です
更新 : 2024/10/3 0:32
多くのお客様で賑わう北アルプス国際芸術祭!
北アルプス国際芸術祭2024 11/4(月)まで(毎水曜日定休)
3,000m級の山々が連なる北アルプス山脈の麓に位置し清冽な雪解け水と
澄んだ空気に恵まれた大町市で3回目となる国際芸術祭です
当館のある八坂地区には3作品が展示されます
当館より行く身近のアート作品
竹の波 ヨウ・ウェンフー氏(八坂公民館/当館より徒歩圏内)
Folding ルデル・モー氏(相川トンネル/当館よりお車約5分)
Tangible Landscape 目(鷹狩山1,164m山頂/当館よりお車約15分)
※c/iの際、パスポートお一人様1冊をお渡しいたします
通常(ご参考)一般3,000円/16〜18歳1,500円/15歳以下無料KIDSパスポート進呈
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
芸術アートとうまさ味巡りもおすすめ!
「塩の道"千国街道"うまさ味巡り会席」できました
当館を中心に北から南まで塩の道のうまいを取り揃えました
たとえば・・・お造りにはエゴ刺し、蓋物に塩丸いかの南蛮、
焼物は、湖水の宝石わかさぎを軽く天ぷらし、オリジナルの柳川鍋に
台物の牛すきは、糸魚川の翡翠をイメージした「姫川ヒスイたれ」で
さっぱりとお召し上がりいただきます
どうぞこの機会をお見逃しなく( ^ω^ )/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
塩の道千国街道うまさ味巡りめぐり御献立
先付 山の恵み
前菜 大根昆布柚子の香り、梅貝旨煮、蕗味噌田楽
氷鉢 鯛、蟹、エゴ刺身と酢味噌
蓋物 塩丸いか南蛮
御凌 八坂三原の手打ち蕎麦
焼焼 わかさぎ柳川鍋
油物 松本名物山賊焼
台物 牛すきやき、姫川翡翠たれで
食事 炊き立て峠の釜飯
甘味 林檎焼菓子
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
※入荷状況により献立が変更となる場合がございます
※お子様はお子様膳、お子様プレートのご用意となります
●ご夕食
お時間はご到着の際にご予約を承ります
レストラン又は広間となります
●ご朝食 リニューアル!
〜健康づくりのお手伝い、全30品目の食材使用〜和食膳をどうぞ
和食膳をどうぞ
お時間は7:30〜9:00の間でご予約制
※画像はご一例
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
関連する周辺観光情報