宿番号:372256
有馬温泉 月光園 游月山荘のお知らせ・ブログ
六甲ガーデンテラス「六甲枝垂れ」行ってきました!
更新 : 2010/8/10 18:55
月光園からこんにちは、三谷です。
本日も夏らしいお天気となりましたね。
連日このようなお天気ですので、
こまめな水分補給をして下さいね。
さて、本日紹介するのは、
六甲ガーデンテラス内にある「六甲枝垂れ」です。
神戸・六甲山の新たなランドマークとして六甲山上に誕生した新感覚の展望台です。
設計は、建築家の三分一博志(さんぶいちひろし)氏。
「犬島アートプロジェクト」というのをご存知でしょうか。
斬新なデザインの建造物が島のあちこちにある島なのですが、
こちらのプロジェクトに携わっている方です。
六甲枝垂れの特徴として、外部を覆うフレームがあります。
遠くから見てもすごく気になるんですよね・・・。
大きな木の枝葉をイメージして造られたそうです。
展望台の内部に入ると、すごく風通しが良く、
半袖で行った私には少々寒かったり・・・
更に冬場に出来た氷を保存しておき、
冷却した風を展望台内にあるベンチに送り、涼しさを体感する事ができます!
展望台は、先月の7月に出来たので、現在の氷は人工ですが、
来年の今頃は、今年の冬の自然の氷を使うそうです。
更に冬になると、気象条件がそろうことで、
展望台を覆うフレームに樹氷が着氷して、幻想的になるそうです。
取材した日は大変天候が変わりやすく、晴れたり曇ったりの生憎のお天気でした。
真夏の日差しの中でも、この展望台の内部は、
21℃〜22℃を保つそうです。
避暑地としてもすごく良い展望台となっております。
展望台から見える1000万ドルの夜景もお楽しみ下さいませ。
※月光園からロープウェイの駅まで約5分(送迎有)
ロープウェイから山頂まで、約15分。
詳細は、フロントでお気軽にお聞きくださいませ。
有馬温泉月光園 三谷