宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > 有馬 > 有馬温泉 月光園 游月山荘のブログ詳細

宿番号:372256

和食ビュッフェ&自家源泉の金泉露天風呂が自慢の宿です♪

有馬温泉
有馬口IC約2分。中国自動車道西宮北IC約15分。神戸電鉄有馬温泉駅、阪急バスのりばより無料送迎有。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

有馬温泉 月光園 游月山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【有馬温泉四季便り】18日に雪が積もりました。

    更新 : 2012/2/21 16:44

    皆様、こんにちは。

    今月の18日と19日は寒かったですね。
    大寒波が来たと思えば、兵庫県北部のみならず、有馬温泉のある南部でも雪が降りました。
    18日は有馬温泉でも雪が積もりましたよ!

    今回は、その時の様子をお送り致します。


    朝起きて、肌寒い空気に震えながらの写真撮影。
    雪が解ける前に撮れたので、朝の山の中にある竹林の雪を被った姿を写せました。
    時々積もった雪の重さに耐えきれず、
    『ボスッ』と音を立てて落ちていく雪に、都会では見れない自然の景色を堪能しました。
    そして、月光園の月光橋から、雪の降った川を撮影してみることに。

    川の中州の辺りがお分かりでしょうか・・・・・雪によって、中洲の石が白く染められています。
    外壁の部分も白くなっているので、
    下のコンクリートが模様のようになっているのが不思議な感じです。
    人工物が自然の力で芸術的な作品のような存在になった気がしました。


    有馬温泉町の中で、一番雪や氷が良く分かる場所・・・それが太閤橋の付近の噴水です。
    以前もご紹介しましたが、ここの噴水は氷がしっかりと張る為、更にその上に雪が積もると、
    まるで地面のように錯覚してしまいます。
    しかし例年ならば数回降っていた雪も、最近は少ないとか。
    温暖化の影響かと、有馬の四季を感じたい身としては、多少不安になりました。

    深々と夜の内に雪が積もった有馬温泉。
    交通機関等は不便になりますが、やはり降ると少し心が逸りますね♪
    温かい季節の方が良いという方もいらっしゃるでしょうが、
    今の時期だけの良さというのもやはりある筈です。
    皆様も是非、時間のある内に、冬の有馬温泉町をご堪能下さいませ♪


    平成24年2月21日(火)
    有馬温泉月光園 林


    月光園公式Facebookページはこちら>>>「いいね!」ボタンを押して下さいね♪
    http://www.facebook.com/Arima.onsen.ryokan.Gekkoen

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる