その歴史は真実か嘘か…分からないからロマンなんです
更新 : 2012/9/29 15:50
9月29日:土曜日
皆生温泉、現在は曇りですね。
これから雨が降るみたいですよ!!って井田氏が言ってます。
降らなかった場合の苦情は、予約係:井田氏マデ。
そして事務所内は「蚊取り線香」でモクモク…曇りです。
皆様ばんじまして。
「ごゆるり日記」いつもご愛読有難うございます。
お気づきでしょうか??
いつも私のブログのタイトルは
「大文字に変換すると25文字」になっております^^
気付いた方天才です。
小細工大好き・フロント浜田でございます(^^)
本日のお写真は…おぉ〜??どこだここは!?
「なんだか昔の松江市のようだけどなぁ…」
はい、そうです。
昔々の松江市の写真ですよ〜(※ジオラマですよ〜)
先日「松江城」について紹介させていただきましたが、
本日はそのすぐ近くにオープンいたしました
「松江歴史館」をご紹介いたします〜(^^♪
こちらも私の超絶お気に入りスポットなのですが、
まぁ〜見所たくさん!!
今日ブログにアップしておりますお写真は
もうお馴染みですね、鬼才・浜田の撮影ナンデス^^
フフフ…お分かりですか??
なんと博物館なのに写真撮影が出来るんですよ!!
(※モチロン撮影NGのところもありますが)
も〜博物館好きな私にはたまらないんですよ*
「おい、何枚写真撮るんだよこの女…」
ってスタッフさんが絶対思ってるハズです。
床に寝そべって写真とってましたので。
今日の写真にはうつってないんですが、
レゴブロックで作成された松江城が良いんですよ〜^^
バシバシ☆写真撮ってきました。
松江の和菓子を味わえる喫茶コーナーもございまして、
気軽に抹茶を飲むこともできます〜
【営業時間】
・4月〜9月 8:30〜18:30
・10月〜3月 8:30〜17:00
【休館日】
・毎月第3木曜日
以上。島根県が大好き*鳥取県在住・浜田でした!!!