宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生風雅のブログ詳細

宿番号:372961

料理長拘りの会席料理と皆生温泉を愉しめる温泉旅館

ハイクラス

皆生温泉
米子自動車道経由で米子ICより車で約10分、JR米子駅より車で10分

皆生風雅のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「積雪」=「雪だるまを作らなくてはならない」決まり

    更新 : 2013/1/10 11:34

    1月8日:ファヨイル〜(※火曜日〜)
    本日の皆生温泉は曇りですねぇ
    ですが!本日はあまり気温が低くないですので
    コレはコレでようござんす★

    皆様こんにちは。
    昨日は久々にお休みだったのですが…
    恐怖・起きれませんでしたの巻。
    やはり目覚まし時計というものは大切にせねば・・・!
    フロント浜田でございます(^^)

    全国の皆様お待たせいたしました・・・
    久々にブログ当番が回ってまいりました〜!
    よっ!
    待ってました!
    ・・・待ってましたか・・・?

    先日積雪時に霜焼けになりながら作った
    力作の「雪だるま」をご披露いたしたく
    うずうずうずうずしておりました^^

    今回のテーマは「固定概念を覆せ」ですかね。

    分かりにくいとは思いますがアヒルちゃんです。
    「雪だるま」と言われると
    ついついまん丸の雪玉でだるまさんを作ってしまいがち・・・
    ですが!(そうなのか?)
    たまにはちょっと変則なカタチもいいじゃない!
    そう思い立ったワケで。
    「雪だるま=だるま」という固定概念を
    ぶち破ってみました〜♪
    ん〜造形美★

    さぁお正月もすっかり終了ですよ!
    全国各地で始業式も行われておりますね^^
    皆様気を引き締めてっ
    仕事・学業・農業・漁業・趣味・衣・食・住…ん?
    ・・・に励みましょ〜う!!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。