宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > リゾートヴィラハチ北のブログ詳細

宿番号:373468

自然豊かなハチ北高原の麓に佇む一軒宿

石井温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山IC下車R9鳥取方面へ約25分、兎和野高原口左折約2km

リゾートヴィラハチ北のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ”イケメン”ではなく”イクメン”

    更新 : 2010/11/21 14:42

     最近育児に積極的な男性を”イクメン”そして、家事を頑張る男性を”イケダン”(イケてるダンナ)と呼ぶそうです。『子育ては未来を作ること』 そうは分かっていても、仕事で忙しくなかなか子育てに参加できない、そんなお父さんも多い事でしょう。でも最優先でできる事があります。それは「お母さんの話を聞く事」です。母親は、今の大変な状況がずっと続くと思い込みがちです。将来の見通しを伝え、安心させてあげることが必要なのです。

     妻に対して「フロ、メシ、ネル」ではなく、「ありがとう、ごめんなさい、愛してる」の三つの言葉を連発する『愛の三原則』や、妻の悩みやグチを聞く時に「そうだね、分かるよ、その通り」と、とにかく相づちを打つ『相づち三原則』などが有効とされています。記念日を大事に、年を重ねるごとにチヤホヤする事が大切です。「妻から笑顔を引き出す力」それが亭主力で、どれだけ輝いてもらえるかで夫の器量が分かります。また夫に対しては、例え電球一つでも変えてもらい「あなたは頼りになるわ」と何気にアピールする事、そして「とにかく褒める事」だそうです。誰でも褒められれば嬉しいものですが、特に男性はプライドが高いので効果は抜群!そして究極の褒め言葉は、「あなたと結婚して良かった。」なんだそうです。そう言われた男性は、鼻歌から始まり最後の方は踊りだしていました。(テレビによると)相当嬉しかったのでしょうね。

     他にも「勝たない、勝てない、勝ちたくない」という『非勝三原則』や、何か頼む時、その前に「忙しい時に悪いんだけど」とか「申し訳ないんだけど」などを付け加える『クッション言葉』も有効です。夫婦は、どちらか一方が勝つために存在しているのではありません。一緒に物事を見つめ、解決するためのパートナーなのですから。

     明日は『いい夫婦の日』。よい一日を。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。